見出し画像

村上隆 もののけ 京都 @ 京都市京セラ美術館


村上隆 もののけ 京都 @ 京都市京セラ美術館

2024.2.3 〜 9.1



改装をして地下へのスロープや展示室も増え、大型美術館へと変貌を遂げた「京都市京セラ美術館


現代美術家・村上隆氏が「国内最後の個展」と公言し、巡回なし京都のみの展示となります。


個展名に「京都」と冠してある通り、京都に所縁のある物事と村上氏の作品が融合した「新作のみ」という異例かつ、圧倒的な展示でした。



めっちゃ強そうな阿吽像

地下の正面入口から美術館に入り、展示室へ続く階段を登ると「阿吽像」



日本庭園と東山を背景に従えたお花の親子

展示室「東山キューブ」近くの日本庭園には13mの《お花の親子》とルイ・ヴィトンのトランクのインスタレーション。

 ※「村上隆 もののけ 京都」会期期間 2024.9.1まで


展示室までの道のりも、村上氏の作品が迎えてくれます。



まず「洛中洛外図」の大型作品。

古都・京都の暮らしの中に、村上氏のキャラクターが入り込んでいて宝探しのよう。


尾形光琳は葉のハーフトーンに「そういう使い方があるのか!」と関心したり、俵屋宗達「風神雷神図屏風(建仁寺)」の迫力のある神さまが、力の抜け切ったゆるキャラに。


京の都を形成する四神と六角堂など、色鮮やかでダーク、ひとりの人間から出てきているとは思えない多様なキャラクターなど、見どころしかない展示。


キャプションにはイラスト村上氏からの説明?ぼやき?あり。

作家が存命だからこそでいる展示方法が新鮮で面白く、なかなか聞くことができない作品に込められた「想い」を知ることができました。



作品の修正原稿の展示は1番、興味深く見ていました。

ミリ単位の本当に細かい修正は、最適な線を探すため真摯で真剣に向かう体制があってこその、作品の説得力なんだと。



未完成の作品もあり(期間内には完成させる予定だそう)、展示自体が「生きている」

最後の五山の送り火まで、集中力が途切れることなく一気に見てまわりました。



展示がすごく良かったので図録を購入しようと思ったら、ない。

4月下旬発売開始ね、忘れずに購入しないと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?