見出し画像

[夏] 色で見る、季節の和色・洋色


まだ梅雨は明けていませんが、今年も厳しい暑さですね。

気持ちだけでも涼やかになるよう「青」と「夏の花」の色を集めました。



和色の青


「紺碧」「群青色」はもっと濃い青かと思いますが、意外と爽やかな色合い。どちらも良い名前ですね。



和色・夏の花の色


紅色は、黄色・オレンジ・赤と色の変化を見せる紅花の色。昔から染料として使われています。



洋色の青


くすみが強い和色に比べると、コッテリとした色合いの洋色の青。「ブルー」と聞くと、目の覚めるような鮮やかな青をイメージしますが、落ち着いた色です。



洋色・夏の花の色


パキッとした色合いの洋色の花。湿気の多い日本の気候では、さらに気温が上がりそうな色ですね。


熱中症には気をつけて、暑いあつい夏を乗り越えましょうね。


いいなと思ったら応援しよう!