![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119761567/rectangle_large_type_2_90a975ce43ce5a3d6d32d65d1526c766.png?width=1200)
3周年とこれから
2020年10月20日。私にとって初めての本『妖しいご縁がありまして』の1巻が発売された日だ。
気づいたらこの日から3年経っていた。早いなぁと思うし、歳とったなぁとも思う。
去年はこんなことを書いていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1697958157402-I8B3Ec1Vb7.jpg?width=1200)
この時はまだ『キミにはないしょ!』がどのくらい続くかわからなかったし、大賞作がやっと出せてホッとした気持ちが大きかった。(早く出さなきゃというプレッシャーはあった)
結果としてありがたいことに、1年で『妖しいご縁がありまして』の3巻と『キミにはないしょ!』の2、3巻(4巻はもうすぐ)を発売することができた。4巻も入れれば4冊分書いたことになって、私としてはすごく頑張った1年なんじゃないかと思う。(私としては)
で、ここからの1年間をどう過ごそうか……ということなんだけど。
この1年間はおそらく、1冊……多く出ても2冊くらいしか本は出ないんじゃないかな思う。あとは多分、私のがんばり次第。
3年間、とにかくがむしゃらにがんばってきて、嬉しいこともあったし、悔しいこともあったし、打ちのめされたこともたくさんあった。 創作にどっぷりつかって、創作に一喜一憂する日々だった。
ふと、いまいちど、初心にかえるべきなのではと思った。純粋に創作を楽しむ気持ちを持ちたい。最初はただの趣味で始めた執筆。楽しければそれでいいんじゃないか、と。
それは執筆をやめるということではなくて、もし仕事としての執筆が思うように進まなくても、本が出せなくても、他の人よりスローペースでも、焦らずにいきたい……ということ。
今はただ、いただけるお仕事に向き合いつつ、お仕事がなくなったら趣味として執筆をして、来年度に送れそうな公募があったら送ろうかな。
(そんなことを思いつつ、お仕事がなくなったらパタリと執筆をやめるかもしれない)(できれば創作は続けていきたいけど…)
去年とちがって本当の意味でマイペースな1年になりそうな予感がする。
まぁとにかく健康第一!ということで。