~打宴~ぺるあん10周年演奏会【第一席】
こんにちは~!東京大学ぺるきゅしおんあんさんぶるです!
2022年11月18日から20日に第10回駒場祭演奏会【~打宴~ぺるあん10周年演奏会】を開催いたしました🥁🎶
ぺるあんは今年10周年を迎えたということで、今回の演奏会では、3日間にわたり13曲の打楽器アンサンブルをお届け!様々なジャンルの曲が登場しますので、お好きな曲を聴いてみてくださいね😊
こちらの記事では第一席のプログラムを公開しております。
第二席のプログラムはこちら
第三席のプログラムはこちら
ご覧いただいた皆さまありがとうございました😊
第一席はぺるあん公式YouTubeチャンネルにて公開中です!まだ演奏を見ていない!もう一度見たい!という方は下のリンクからぜひご覧ください🎵
~ごあいさつ~
東京大学ぺるきゅしおんあんさんぶる第10回駒場祭演奏会【〜打宴〜】をご覧くださりありがとうございます。
当団は今年で設立10年目を迎えました。それを記念して、昨年の駒場祭から演奏曲を2倍に増やし、3日間にわたってお送りします。演奏曲の増加に伴い準備の負担も大きくなりましたが、10人を越える新入団員を迎え、例年より早い時期から練習や準備に取り組んでまいりました。
今回のプログラムは「和・日本」をコンセプトに、日本の祭りをイメージした曲や、日本で人気のある曲を中心に構成いたしました。多くの打楽器を使用したアンサンブル曲から、団員が編曲、そして作曲したものまで、今回も打楽器の魅力を隅から隅までご堪能いただける曲をご用意しております。打楽器を愛する団員たちがお届けする、打楽器の魅力がたくさん詰まった演奏会を、ぜひ最後までお楽しみください。
代表 橋本友莉
~曲目~
雅~3人のマリンバ奏者のための
アンダー・ザ・シー
風轟
花回廊/風龍
MIRA
星のカービィ30周年メドレー
~第一席曲紹介~
雅~3人のマリンバ奏者のための
マリンバ3重奏 | comp. 片岡寛晶
祭囃子や獅子神楽といった「和」の音楽は、通常は複数の和楽器を組み合わせて演奏されます。しかし、この曲では、日本人の郷愁を誘う「和」の雰囲気をマリンバ1台で表現します。
曲は和太鼓を思わせるリズムで始まった後、篠笛で奏でられるような細かいパッセージも加わり、まるでお祭りに来ているかのような賑やかさを感じさせながら進んでいきます。
中間部はそれまでの軽快さと打って変わり、舞を踊っているかのような優美でゆったりとした情景を表現します。その後、再び祭りの賑わいが戻ってきたかと思えば曲は勢いを増し続け、クライマックスへと駆け抜けます。
1台のマリンバから生み出される多彩な音色と、並んだ3人の距離の近さによって際立つ息の合った演奏をお聴きください。
アンダー・ザ・シー
ドレミパイプ8重奏&カホン | comp. Alan Menken
映画「リトル・マーメイド」は、外の世界に憧れていた人魚・アリエルが、ある日、人間の王子・エリックを助けたことをきっかけに彼に恋してしまい、その結果周囲の心配をよそに魔女と契約を結び、地上の王子に会いに行くというストーリーの、1989年に公開されたディズニー映画です。興行収入は全世界で2億ドルを超えている言わずと知れた名作映画で、ご存じの方も多いと思います。
今回はそんな「リトル・マーメイド」から、主題歌である「アンダー・ザ・シー」を団員の編曲で、ドレミパイプ8重奏+カホンの演奏でお届けします。原曲の歯切れの良くハキハキした楽器や歌をドレミパイプの音色で再現しました。そこにカホンの楽しげなリズムを加えることで、より生き生きとした曲に仕上げました。
ドレミパイプとカホンで表現する、愉快な海の下の暮らしをぜひご堪能ください!
風轟
皮もの2重奏 | comp. 峯崎圭輔
日本で古くから親しまれてきたおもちゃの一つである風ぐるま。シンプルな構造の羽根車が風を受けてくるくる回るその姿を、二人の奏者が全身を使った様々な方法で表現します。
しかしこの演奏で私たちが回す風ぐるまは、決して普通の風車ではありません。風”轟”、それは風を受けて”とどろく”風ぐるまなのです。使用する楽器は6つの太鼓と2枚のシンバルのみという非常にシンプルな編成ですが、疾走感あふれるテンポに乗せて、和太鼓を思い起こさせるような迫力ある打音をとどろかせます。
色鮮やかな羽根を持った風ぐるまが回転してその色を混ぜるように、めまぐるしく回る二人の音が重なって生まれる多彩なリズムをお楽しみください。
花回廊/風龍
打楽器4重奏 | comp. 山澤洋之
満開の桜の間を吹き抜ける一陣の風を思わせる連符から始まり、マリンバの伴奏とシロフォン、ビブラフォンのそれぞれ展開するテーマが、舞い散る桜の作り出す回廊を想起させます。ティンパニも加わり盛り上がりを見せた後、一気に桜を巻き上げる風のような4人のトゥッティで前半部を終えます。
中間部にて、巻き上げられた花びらにつられて空を見上げると、ほんのりと霞んでいて、ゆったりとした雰囲気の中奏でられるグロッケンのメロディが切なさを感じさせます。
その後、視界にかすかに捉えた龍の姿に迫るかのように曲は一気に雰囲気を変えます。変拍子を軸とした激しい動きに様々な手法が混ざり、縦横無尽に空を翔る龍の姿を表現しています。
4人の手で奏でられる桜の華やかさと龍の躍動感をお楽しみください。
MIRA
打楽器7重奏 | comp. 野本洋介
晩秋の夜空の南のほうに、腕の生えた怪物クジラの姿が浮かんでいるかもしれません。このくじら座の中心に、「ミラ」という星があります。
この星は、周期的に明るさが変わる変光星の一つです。今回お届けする”MIRA”は、まるでその明るさの変化を表すように、メロディーや曲の雰囲気が移り変わっていく三部構成の曲です。軽快かつどこか神秘的な主題に始まり、ゆったりとした中間部のあと、再び現れた最初の主題が形を変えながらフィナーレにむかっていきます。秋の夜空を思い浮かべながらお聞きください。
星のカービィ30周年メドレー
打楽器10重奏 | comp. 石川淳, 安藤浩和, 池上正, 大原萌
2022年4月27日に30周年を迎えた、任天堂とHAL研究所の大人気アクションゲーム「星のカービィ」シリーズ。今回は本シリーズの曲をメドレー形式でお届けいたします。
今回のメドレーは全体で四部構成になっています。楽しさ・元気さを前面に押し出した第一部、鍵盤楽器の豊かなハーモニーが優しく美しい第二部、ラスボス戦の曲を集めた禍々しさ溢れる第三部と続き、華やかなエンディングの第四部で締めくくられます。
笑いあり、涙ありの「星のカービィ」の物語。可愛らしくも勇敢なカービィが繰り広げる大冒険を、大人数の賑やかな演奏でお楽しみください。
~楽曲一覧~
~「ぺるあん」について~
2013年に設立された打楽器アンサンブル団体で、今年で設立10年目となります。演奏を通して打楽器の魅力を伝えることを目標に活動し、毎年演奏会を開催しています。
さまざまな大学の打楽器が好きな人たちが、自由な雰囲気で仲良く練習しています。
こちらもチェック!
◆各種SNS
過去の演奏動画が見たい!
→公式YouTubeチャンネルへ!
今後の活動や演奏会の情報を知りたい!
→公式Twitterで当団の活動の様子を発信しています。
→FacebookやInstagramでも情報発信中!
◆お問い合わせ
ut.percussion[at]gmail.comまたは公式TwitterのDMまでご連絡ください。
◆今後の活動
来年の春にスプリングコンサートを開催する予定です!詳細は、決まり次第Twitterなどの公式SNSにてお知らせいたします。
Special Thanks to …
収録会場・練習会場:プロフェッショナル・パーカッション / スタジオSHINKI / 杉並公会堂 / みのぶスタジオ