見出し画像

提言の「その後」を考えました!

1月29日(水)、co-en内のミーティングスペースにて、「気候市民会議の『その後』を考える~提言の実現に向けて、わたしたちができること~」を開催しました。
参加者は18名。全員の「一人一言」で場を開き、まずはウニベルシタスつくば代表の徳田から「気候市民会議つくば」のかんたんなおさらい。

そして、環境政策対話研究所理事の村上千里さんから、「気候市民会議の『その後』」として、川崎市、逗子市・葉山町、横浜市青葉区、厚木市、茅ヶ崎市での気候市民会議と、その後の「フォローアップ活動」の様子をご紹介いただきました。

それぞれの地域での活発な取り組みから、たいへん刺激を受けました!
その後、「つくばで、何ができるか考えよう」と題した、参加者間でのダイアログ。

最後は、再び全員の「一人一言」で場を閉じました。

村上さん、ご参加のみなさん、ありがとうございました。たくさんのヒントを、今後の「つくばでのフォローアップ活動」に活かしていきましょう!

いいなと思ったら応援しよう!