シーラカンス人魚ちゃん(3Dモデル)の紹介
この記事は「カニ人アドカレ2021」の12月3日の記事です。
(ちなみに初めて執筆する記事になります。ガンバリマス)
最近話題の「メタバース」。
なんと……
カニ人ワールドは既に進出していた!
3Dモデルとして!
ということで、VRで遊ぶ際に使用しているシーラカンス人魚ちゃんの3Dモデル(アバター)を紹介しようと思います。
概要はこちら↓
かわいいですね。絵柄の再現がすごい!
主にVRChatでの使用を想定しており、専用の表情やアニメーションが搭載されています。
この3Dモデルを着用すると、なんと自分自身が人魚ちゃんになれるのです。
いい時代になりましたね。
表情集もかわいい!
そして、このシーラカンス人魚ちゃんを手に入れて改変(色や衣装の変更)した子がこちらになります。
上記の写真はVRCで撮影したものですが、自分がよく遊んでいるNeosVRでは動画も色々撮影しているので、以下ご紹介します。
ちなみに、自分で着用せずに人形状態のシーラカンス人魚ちゃんを愛でることもできます。
なお、VRChatやNeosVRは名前にVRとついていますが、要件を満たしたパソコンさえあればデスクトップでも遊べます!
人魚ちゃんモデルに興味が湧きましたか?
そんなあなたに朗報です。
なんと、VRChatに行けばシーラカンス人魚ちゃんを試着することができます!
昨年12月~1月にかけて開催された、Virtual Market 5(バーチャルマーケット、通称Vket)のsapphire stageというワールドに、カニ人VRプロジェクトのブースが出展されています。
行き方は下のURL(Vket5公式サイト)を参考にしてみてください。
https://www.store.vket.com/v5/access
残りの進み方は写真でご説明します。
ちなみに、これから人魚ちゃんたちのモデルは更に増えるようです。楽しみですね!
気になった方は是非、シーラカンス人魚ちゃんや様々な人魚ちゃんたちをお迎えして、着たり愛でたり可愛がってあげてください!
人魚ちゃんモデルの販売場所。カニ人にもなれます。
VRC。ニンゲンがたくさんいます。イベントも豊富。
Neos。ニンゲンはたくさんいないけど、人魚ちゃんを触ったり空を自由に飛んだりできます。
おまけ
ここまで書いてから動画が一年前くらいのしか無いのもあれだなーと思ったので、アドカレ用に新しく動画を撮りました。
最後までお読みいただきありがとうございました!