usktamago

ナカハラユウスケ 中原建設(株)/ kinsai代表 / Tego代表   竹チップを使って放置竹林の問題と新しい農業のあり方を模索する。趣味はドローンと登山。バンクシー好きな2級建築士。

usktamago

ナカハラユウスケ 中原建設(株)/ kinsai代表 / Tego代表   竹チップを使って放置竹林の問題と新しい農業のあり方を模索する。趣味はドローンと登山。バンクシー好きな2級建築士。

マガジン

最近の記事

メディエーターなるもの

広島市立大学のアートにおけるメディエーター育成事業というものに少しだけ関わらせてもらった。 昨年からのART地プロジェクト のミューラルイベント  FACE THE WALLをみんなで成功させたというところから誘っていただいた。 FACE THE WALL は6名のグラフィティアーティストに1ヶ月呉の街に滞在してもらいながら巨大な作品をインストールするプロジェクトである。 アーティストから行政への折衝や相談、 企業、協賛やクラファンなどの資金調達 商店街の方とのやりとり

    • 新幹線越しに壁画を見る

      新幹線で明石の方で海沿いを見ていると NIKKOと言う会社の壁画を見ることができる。 コンクリートのプラント会社の壁に 企業広告として描いたKOMEsenninの壁画だ。 ネットでは知っていた壁画を新幹線に乗ってる最中に思わず驚き、写真を撮ろうとした。 スマホを取り出し、ロック解除をしようとしている間に壁画は左から右へ風景と一緒に流れていった。 めちゃくちゃ見たかった壁画だったのにすごく後悔の念に遮られた。よくある話かもだけど何かのパフォーマンスを目の当たりにしたと

      • 2020年は未来人がアツイ

        突然ですが、 あなたは未来人が現代に来ていると聞いたら どう思いますか? 「どーせやりすぎコージーの都市伝説でしょ?」 「ムーの読みすぎだよアンタ」 と思われ、信じない方が99%でしょう。 私も都市伝説などが好きで面白冗談半分ではありますが、 仮に万が一もし本当だったらなんて思うと なんかワクワクして面白いんです。 今回はそんな未来人の世界をご紹介! そもそも未来人とは?? 2000年11月にアメリカで2036年からタイムトラベルしたジョンタイターと名乗

        • コーチングをされてる方達のzoom座談会に参加すると凄かった。

          普段と違う場所に行き、違う人たちの中に飛び込んでみる。 新しい生活様式になることですし、試しにコーチングをされてる方たちがメインの座談会に飛び込んでみました。 オンラインで講座開いたり、ファシリテーターとして司会する方は特に重要な項目もありますので是非読んで見てください。 オンライングループ会話での重要事項その1相手との歩調を合わせる 仕事のうち合わせでも思ったのですが、 オンライン上では複数になるとタイムラインで どんどん話が進んで行きます。 「ここまでは大丈夫で

        マガジン

        • 興味あったこと
          1本
        • 経営
          0本

        記事

          経営する人と多機能に活躍する人

          いろんな方の話を聞いていると 経営をする人は仕組み作り、仕事を人に振るのが上手、事業がどうあるべきか。などなど自分が自ら動いているのでなく人に動いてもらう事を前提とし事業を拡大していく。 そこには自分で動くより、その道の得意分野の人に仕事をお願いすることでお金に働いてもらう、時間の短縮、効率的に進めるということがあげられる。 反対に個人事業主でも複数に事業や仕事をこなす人、マルチな活躍をするタレントやスポーツ選手など一芸に秀でていながらも複数にこなしていく方もいる。

          経営する人と多機能に活躍する人

          たけのこを生やすための切り方。

          竹は表と裏の季節が存在する。 たけのこか伸びて1年目 3年目 5年目が 表の年。 2年目、4年目が裏の年とすると たけのこが生えてくる竹は表の年だけなんだそうだ。 つまり竹の伐採には裏の年を全部伐採すると 次の年のたけのこは生えてこなくなってしまう。 うまく次の年の竹を見分けていくことが大切であると。

          たけのこを生やすための切り方。