株投資を1年間してみて感じたこと(収支結果アリ)
新卒1年目の終盤(2019年1月)、株式の売買をはじめました。
目的は2つ
1. 資産を増やすこと
2. 世間知らずを解消すること
この目的は1年では果たせなかったのですが、
1年前と比較して資産や考え方はどう変わったのか綴りたいと思います。
保有している銘柄と総合成績
まず、現在持っている株を見て、株の割合がどのようになっているのかを振り返ってみます。サービスが終了してしまうmyTradeから画像を持ってきました。すごい便利でしたね、課金してました。月に課金額ほども稼げていないはずなので、株式投資している意味があんまりなくなってしまう悪い例だと思います。
この図を見ると金額はわかりませんが、日本株は単元株しか買っていないので、大体金額はわかると思います。
ただし、上記の画像だと、海外の株がどこかわからないので、少しずつコメントしておきます。
米国株はMSとAT&Tを買いました。
MSは時価総額がめっちゃ高い。。ってニュースがめっちゃ出てた時にAzureに期待をして買いました。
AT&Tは2019/1くらいにめちゃくちゃ値下がりしてたので、買いました。増配も期待できるし5Gでまた少し株価が上がるんじゃないかという期待からです。
マレーシア株は完全に失敗でした。1万円くらい買って-20%くらいですね。。。売ってもなあ。。。という気がしてるので、持ち続けることにしました。どこを買ったかも忘れてしまいました。アシアタグループだった気がします。
2019年の成績
株式投資をはじめた最大の理由である。金を増やすということに対しては、
株の評価額で約+25%、配当も年間で7000円くらいもらえているので、適当に買っている割にはよくできた方だと思います。
増加した評価額のうち、ほとんどがエムスリーです。適当に買った株が上がって本当に運が良かった。
エムスリーをどうするのか、を考えないといけないなと思っています。
売ることも少し考えましたが、やろうとしていることがすごく理にかなっている気がするので、保有し続けるかもしれません。また、謎に株価が下がることがあるので、その時に買い増しするのはアリですね。。とか考えるとなかなか手放せないので良くないですね。お金が回らないのは一番の悪だと思ってます。。
株式投資を初めて、世間知らずは解消されたか
冒頭に株式投資をはじめた目的を2つ書きましたが、
そもそも"世間知らず"とは何でしょうか。
経験が浅く、世の中の事情にうといこと。みたいです。
この定義では漠然としすぎているので、ここでは、"世の中のお金の動きにうといこと"ということにします。これでも漠然としていますが、今の私には、これ以上、的を射た具体化はできません。。
ここで目的を改めて書き下すと、
世間知らずを解消すること → 世の中のお金の動きを理解すること
となります。
これに関しては、少しはわかるようになったのではないかと思います。
というより、物を見る目が少し変わりました。
例えば、アドウェイズという広告事業をメインでやってる会社の株を保有してからは、電車やビルにある広告をすごい見るようになりました。
(アドウェイズは紙媒体の広告には事業内容的に関係ないかもですが....)
この広告が掲載されている駅はこういう駅なんだなとか、同じ広告がこの駅にもあるということは、A駅とB駅は利用者が似通っているのかなあ、などと考えるようになりました。やってる人はやってるというか、どうってないことではあると思うのですが、自分にとっては、すごい成長だと感じてます。
蛇足ですが、ADWAYSやっぱりかっこいいですね。買った当時もHPをみて買った記憶があります。
2020年の目標
2020年は"世の中のお金の動きを理解すること"を主軸に置いて、株式投資を続けていこうと思います。
また、資産も2020年1月1日から+20%をめざします。
今後、売買をする際には更新するかもしれませんので、気になる方はフォローしてください!
また、文が汚すぎて読めないなどあれば、お手数ですが、コメントでご指摘いただけますと嬉しいです。勉強して改善します。
以上