ノート君改めナミノオトさん、Whataboutism(おまえだって論法)を使う
記事の内容としてはフェミニズム・フェミニスト批判であるが、批判内容の大半は、「それ、オタク側にも当てはまってるんだよな」と言わざるを得ない。
はい、これはWhatabotism(おまえだって論法)という有名な詭弁の典型例です。
そもそもを言うと、オタクではない私が観察するに、オタクの大半はそもそも「対話」など望んでいない。彼らの多くは「フェミがオタクに干渉しないこと」を望んでいるだけである。
そして、さらに読み進めていくと、とんでもないことが書いてあった。
重度とは言えないが、アーティさんは間違いなく性差別主義者ではあるだろう。
私の認識する重度の基準は、S識A論とI川Y実だが。
この直後に「性差別主義思想を持っている事が悪い事とは私は思っていない。」などと弁解しているが、これは普通に誹謗中傷ですよ。しかも、なんの関係もない青識亜論氏と石川優実氏まで殴っている(伏字で書いてあるが、まったく伏字の意味をなしてないのではっきり書いてもいいだろう)。
おまえこそ、青識さん、石川さん、アーティーさん、春名風花さんと誰彼構わず石を投げまくってるやないの(笑)
ブーメランや(笑)
この「ナミノオト」とかいう糞野郎が最低なのは、私に対しては「中立を装う卑怯者」みたいな批判をしてきたくせに、てめえは青識氏と石川氏の両方に石を投げつけて、さも自分は中立公正みたいな顔をしていることですよ。こういう不誠実な人間は結局、どちら側からも嫌われ疎まれ蔑まれるのが道理です。