【超昂大戦 エスカレーションヒロインズ】RANCEⅡイベ鬼畜モード攻略報告
今回は、超昂大戦 エスカレーションヒロインズの、
RANCEⅡ-反逆の姉妹たち-の鬼畜モードの攻略が出来ましたので、
書いてみます。
(…とはいえ、ほぼ無課金、1ヶ月遅れの私でも勝てたので、
既に攻略済みの方も多いとは思いますが。)
↑小声
とりあえず、1-1から順番に書いていきます。
まず、1-1について。
Lv.60の私は瞬殺だったのですが、このマップは、
Lv.20前後のプレイヤーでも赤ハニーを倒せるようにしたマップです。
前回の私のように、SR☆3でも倒せないようなマップでは無いはずなので、
安心して周回用マップにすると良いと思います。
(ちなみに、この敵には魔法攻撃が効かないので、
物理攻撃か、ハニ噛み王子を装備する必要があります。)
特に、少し前のイベントで、イリーナを育てていれば楽勝のはずです。
次に、1-2について。
体力消費の多いマップですが、特に苦労はしませんでした。
どうしても厳しい場合は、仁王納豆か、1ダースべべだーなどが、
有効かもしれません。
ちなみに私は最近ほぼ毎日、ここで周回しています。
理由は、1-1だとツカサの必殺技が間に合わないからです。
イベントマップはレベル差補正0%なので、
ツカサがたまに宝箱を3つ持ってきてくれるのが嬉しいですw。
それから、後で気付いたのですが、
どうしてもツカサの必殺技が間に合わない場合は、
ビートタクティクス・ウルザを入れると、
必殺技ゲージを追加してくれるので、確実です。
ウルザの効果は体力が50%以下になった時に発動するので、
体力消費が激しいマップを、逆に利用した形になります。
よかったら、試してみて下さい。
次、1-3について。
前回私は全く歯が立たたず、一瞬で逃げ帰ったマップです。
しかし今回は、なんとかリベンジできました!
今回特に有効だった作戦は、最近私が行っている
☆5神騎エクシール(盾)+☆3六の法杖セラフィール(回復)です。
特に必殺技の浄化法杖ヒール・フィールドの回復力が凄まじいので、
持っている方は是非、育ててから使ってみて下さい!
(獲得した当初は弱いと思っていたのですが、
まさかここまでの強キャラだったとは思いませんでしたw。)
あるいは、助っ人でお借りして一度使ってみると、
その効果が実感できると思います。
これらに加えて、前回と同様に必殺技による確定スタンが有効でした。
(今回は、閃忍クサリを採用しました。)
さらに、前回の人気投票ガチャなどで閃忍ハルカを当てることが
出来たため、☆5に出来たのも大きかったです。
ただ、とりあえず今は、エクシールを助っ人に置いておきます。
もし見かけて、使えそうだったら使ってみて下さい。
次、1-4について。
このステージの問題はなんと言っても、敵の数が141体と
とにかく多いことです。
普通にプレイしていたら、まず間違いなくタイムアップを喰らいます。
そこで有効になるのが、ビートアイドル・アキエと、
ロケットエンジン(orしゃーべりタイガー)です。
元々攻撃速度が4秒とかなり早い上に、
ロケットエンジンを組み込むことで、さらに半分になります。
そして、必殺技が全体攻撃+速度UPのため、攻撃速度も上がります。
このステージの肝(きも)は、とにかく攻撃スピードと、
必殺技による全体攻撃です。
そのため今回のステージは、ビートアイドル・アキエのための
ステージといって良いと思います。
(ちなみにビートアイドル・アキエはイベント報酬です。
そのため、ガチャからは排出されませんので、あしからず。)
それから、一応ランスも配置されているのですが、
そんなに強くありません。
ただ、それを倒すためにも、時間と火力が必要です。
どうしても困ったときは、助っ人の参戦も可能なので、
ロケットエンジンなどを装備したユニットを借りるのは、
とても有効です。
助っ人をお借りする際は、装備を確認してから、
お借りすると良いと思います。
最後に、1-5について。
敵は3体。ランス以外には、2体しかいません。
しかも、2体ともランスを防御する役割を持っていません。
1-3では4体のフーマンがいて、しかも全員が
かばう能力があった前回と比べると、
格段に戦いやすくなったかのように見えます。
しかし実際は、ランスの単発攻撃の火力が跳ね上がったため、
☆5のエクシールでさえ、セラの必殺技が発動する前に
倒されてしまうことがありました。
(今回の場合は、助っ人のエクシールとダメージが分散したため、
セラフィールの回復が間に合っていますが。。)
そこで今回、特に有効だと感じたユニットが鬼の斗羽大洋です。
とはいえ、攻略当初はそこまで有効とは気付きませんでした。
実は、上の画像は2回目の撃破です。
最初の撃破の時は、助っ人で☆5、ドリル、ガッツ、納豆を装備していた
斗羽をお借りしました。
出撃時の与ダメ15%ダウンと、必殺技の攻防40%ダウンのおかげで、
戦線を維持することが出来ました。
それから、確定スタンや、魅了の必殺技による時間稼ぎはもちろん
有効でしたが、それ以上に、魔女イレーナの火力も凄まじかったです。
2回目の撃破時には使いませんでしたが、最初の撃破時には
大変お世話になりました。
能力によって火力が上がるため、出撃直後の通常攻撃のダメージは934。
連撃で746ダメージをたたき出していましたw。
(ちなみに、☆5ベルトなし、弾劾効果ありのハルカの
通常攻撃は、403。必殺技は、1471ダメージでした。)
イレーナを育てていた方は、積極的に使っていくと良いと思います。
最後に。
今回、流石に記事を出すのが遅すぎたので、
最初の撃破時の部分だけでも、動画で出すことを検討しています。
ただ、現状では動画編集や、投稿のやり方が分かっていません。
そのため、どこかで少し時間を作って、勉強してみようと思います。
もし投稿できたら、そちらも参考にしていただければ幸いです。
…まぁ、今回のように「勝てたら」ですけどねw。
それから、今回初めてこのゲームで攻略記事を書いたので、
諸々バランスが悪くなってしまったことも、申し訳ない。
特に1-3、1-5については、ある程度勝てた証拠を残した方がいいと
判断した結果、ちょっと変な形になってしまいました。
次回以降があれば、改善したいと思います。
といったところで、今回はここまでになります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
少しでも、参考になれば幸いです。
今回の記事は、以上です。