見出し画像

わんちゃんが床をなめるのには理由があった?!

わんちゃんが不意に床をなめているシーンを見かけたことはありませんか?「汚いよ~」と止めさせようとしても、また知らぬ間にペロペロ…。癖づくとなかなかおさまらないものです。

実は、わんちゃんが床をなめるのには意外な理由があります!

わんちゃんが床をなめる理由6選

画像1

私が以前一緒に暮らしていたわんちゃんも、よく床をペロペロとなめていました。衛生的にも良くないですし、どうにかして改善させたいですよね…。そのためにも、まずはわんちゃんが床をなめる理由について知っていきましょう。

●床に食べものの破片やにおいが残っているから

お食事中、いくら気を付けていても床に食べものを落としてしまうタイミングがありますよね。そんな食べものの破片は、食べることが大好きなわんちゃんにとって絶好のチャンス!猛スピードで食べもの目がけて飛んできます。

もし食べものを片付けたとしても、嗅覚の鋭いわんちゃんはにおいを敏感に察知します。そのにおう場所をペロペロ…。このパターンが、床をなめる理由としていちばん多いです!

●単なる暇つぶし

時に、「暇だな~」「退屈だな~」という理由で床をなめることがあります。これは、習慣化するととても厄介なので、早めの対処が必要です。

●ストレスが溜まっている

かなり高頻度で執拗に床をなめている場合は、ストレスを抱えている可能性があります。わんちゃんはとてもデリケートな性格なので、運動不足やスキンシップ不足になると、ストレスから床をなめます

放っておくと心の病気になる可能性もありますので、注意が必要です。

●胃などの不調によるもの

食事前に床を頻繫になめているようなら、空腹により胃がムカムカと乱れているのを紛らわすためかもしれません。もし食事などに関係なく床をなめるようなら、ストレスにより消化器官の機能が低下している可能性も…。不調を紛らわすためのペロペロは、早急に気づいてあげたいですね。

●満足感を落ち着かせるため(リラックスするため)

食事後などに床をなめている場合は、お腹いっぱいになった満足感を落ち着かせるための可能性が高いです。きっと「ごはん美味しかったな~」という余韻に浸っているのでしょう。

ちなみに、本来は食事後に手足をなめる仕草(グルーミング)をするのですが、その延長線上で床をなめるようです

●食事の催促

食事前になめているときは、胃のムカムカ以外にも、お腹が空いているサインの可能性もあります。もしなめている場面を見かけたら、「ごはん食べる?」などと声をかけてみましょう。それでしっぽを振ったり喜んでいるようなら、理由は空腹で間違いないでしょう◎

カーペットや絨毯をなめるのはなぜ?

わんちゃんによっては、フローリングではなくカーペットや絨毯をなめる子もいますよね。実はその行動も、以上でお話した6つの理由であることがほとんどです!

カーペットや絨毯には、ほこりや汚れなども多く付着しています。そのため、「あまりなめさせたくない!」というのが飼い主様の本音でしょう。

今日からできる!床なめを改善する方法

画像2

理由がわかったところで、ここからは改善方法について解説していきます。簡単にできることばかりなので、ぜひ普段の生活に取り入れてみてくださいね!

●床に食べものを落としたときは、きちんと掃除しよう

わんちゃんは食べもののにおいを敏感に察知しますので、もし落とした際はきちんと掃除をしてあげましょう。このとき、わんちゃんがなめても大丈夫な掃除道具を利用すると安心ですね。

人の食べものの中には、わんちゃんに有害なものも多数あります。健康を守るためにも、なるべく食べものを落とさないよう注意することも大切です

●暇そうなときは気を紛らわしてあげよう

もし退屈そうにしているなら、一緒に遊んであげましょう!お気に入りのおもちゃを渡してきちんと他のものに気を逸らしてあげることで、普段からなめ癖をつけないようにすることが大切です。

●ストレス解消をさせてあげよう

先ほどもお話しましたが、わんちゃんはちょっとしたことでストレスを感じやすいです。もしストレスが原因で床をなめているようなら、それを解消できるような生活を心がけましょう。特にストレス解消に打ってつけなのは、わんちゃんとのコミュニケーションです!一緒に遊んであげたり、スキンシップの時間を増やしてあげましょう。

また、適度な運動も大切です!運動はストレス解消だけでなく、筋力を維持したり肥満予防の効果があります◎心身ともに健康的な暮らしを目指すならば、運動は欠かせませんね!

●不調を疑う場合は、獣医師に相談しよう

もし、床をなめる行為に伴ってわんちゃんの食欲不振や消化不良が見られるようなら、胃などの調子が悪いのかもしれません…。不安なようなら、1度獣医師さんに診てもらうといいでしょう。

画像3

ご家庭によっては、床にワックスを使用したり化学物質の入ったスプレー等を使用しているかと思います。そこをわんちゃんがなめてしまうと…場合によっては健康に害をきたす可能性があります。

また、床をなめる仕草をすることで、わんちゃんが飼い主様に対してサインを送っていることもあります。普段からいつ、どのような場面で床をなめるのか観察し、理由を突き止めましょう。理由を知ることで、解決方法も見えてくるはずですから◎

いいなと思ったら応援しよう!