見出し画像

バンコクのワット・ポーでやってしまった失敗

アユタヤ朝時代に創建された古寺。

そのお寺を元に1793年に、ラーマ1世が再建したのが、ワット・ポーで、バンコク最古の寺院。

その後 ラーマ3世が大改修を行い、バンコク最大の寺院に。

画像2

仏教を篤く信仰したラーマ3世。

ワット・ポーには、仏教、医学、文学などの学問所を設置。

タイの学校教育の基礎を築きました。

画像6

ワット・ポーの名前を有名にしたのが、巨大な涅槃像。

全長46メートル、高さ12メートル。

画像5

足の裏の高さは5メートル。土踏まずがないのは、超人の証拠。

両足の裏にはそれぞれ、108の仏教の真理や宇宙感を螺鈿(らでん)細工で表現。

画像6

ここからは、私のやってしまった申し訳ない失敗談。

涅槃像の写真を撮影したあと、案内してくれていたお寺専属のガイドさんが、写真を撮ってくれることに。

涅槃像前に立って、何気なくポーズをとった自分。

次の瞬間、私は係員に厳しい注意を受けました。

一瞬 なんのことかわからなくて、固まる自分。

そのあと 彼女の言っている事が理解でき、大変申し訳なくなってしまいました。

画像4

私は、なんの考えもなく、涅槃像を真似てポーズをとってしまってたのです。

タイは、日本で考えるより、はるかに敬虔な仏教国。

仏様の真似をして写真を撮ろうとした私の行為は、仏様に対する尊敬が足りない、とても失礼な行為でした。

他意はなくても、無知故のとても恥ずかしい事。

すぐに、係員に謝罪。

彼女は、わかってくれればいいと言ってくれたけど、きっとイヤな気持ちになったと思われます。

画像4

旅に出る時、その国、その場所のしきたりやきまりを、あらかじめ知っておくのは、最低限のマナー。

ましてや、お寺を拝観させていただいてるのに、知らなかったではすまない、100%自分の非。

こんなバカな失敗をわざわざnote に残すべき?

でも、この記事を読んでくれた人が、タイへ行くことがあったら、私のような失敗はしないでほしいという気持ちで、書かせてもらいました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?