見出し画像

「あぁ、働きたくない」ってずっと言うのしんどいなぁと思った話

みなさん、こんにちは。最近は転勤しようか転職しようかとずっと悩んでおります。

さて、タイトルの件についてですが、みなさん周りの方に「あぁ明日仕事めんどくせぇ」とか「日曜日って憂鬱だから休みじゃないよね」みたいなことを言っている方いませんか?

僕は、フツーの会社にいるフツーの人間なのですが、そんな僕の周りには働きたくないって思っている人、いっぱいいます。当然僕もその一人でした。
世の中が、FIREじゃー!目指せ、資産1億円!って盛り上がっているのは、まさにその象徴だなぁと思ってて、早く辞めたいからとにかく節約して、質素な生活を送っている人もいますよね。とりあえず、家から出なければめっちゃ節約できますが、そんな生活はしたくありません。(家にずっといると、無気力感半端ない、)

働きたくなくても、働かないといけない現実

でも、現実問題、ほとんどの人は働かないと食っていけないと思います。長ければ70歳、80歳まで働かなきゃいけない世の中です。
あぁ仕事嫌だなぁって思ってたら、人生ほとんどの時間を憂鬱な気持ちで送ることになります。それって心の衛生上非常に良くないと思います。

僕は、入社2年目から仕事を任されるようになって、すぐ逃げたくなりました。(豆腐メンタル笑)
「やるべきことやれよ」「お客さまのこと考えてるか?」「自分で考えて行動しなよ」と、社会人として当たり前のことを教えていただいていたのですが、それが辛かったです。
お客さまのために、とるべき行動はわかっているんだけど、これをするとなると、あれもやらないといけない、あの人と調整しないといけない、、資料作らないといけない、、ああいやだ、、、ってなってたんですね。
自分から行動しないといけないのですが、僕にとってはやりたくないことを自ら増やしている感覚でした。(そんなやつ社会人失格だろ)

心の声と行動の乖離

でもそれが現実で、働きたくないという心の声と、取らなきゃいけない行動にギャップがあって、それが本当に不安で、怖くて、しんどかったです。
こんな状態だと、心の衛生上良くないですし、仕事をやり切ることもできないです。この状態で、定年までやるのは現実的じゃない、、でもどうすればいいんだ、、って悩んでました。不安との付き合い方とか勉強しましたが、根本的な解決には至りませんでした。

そんなこんなで考え続けた結果、あることを明確にしたことで、「働きたくない」って想いが薄れました。

それは、何のために働くのか。みなさん、もしかしたら当たり前のことかもしれませんが、当時の僕はそれまで考えたことがありませんでした。ただただ社会の流れに身を任せて会社員になって、結婚して子供ができて、それが幸せだよね〜と、学生の頃はそんな感じでしか考えてなかったのですが、現実、そんな甘くなかったですね。

何のために働くのか?

それは単純で、幸せに生きるためです。はい、当たり前の答えに行きつきました。過労死なんてしたくないですし、将来子供ができた時に、仕事で子供の成長をほとんど見られない、なんてことも嫌です。

幸せの定義は人それぞれだと思いますが、僕の場合は、「人を幸せにすること」だと思っています。それは、人のお困りごとを解決したり、楽しませたりすることです。そうすると、僕が働く目的は、「人を幸せにすること、かつその範囲をデカくできたら最高じゃない?」ってことに繋がっていきました。これを実現できた暁には、きっと多くの人に感謝され、死んだ時には、たくさんの人が葬式に来てくれると思うんです。僕はそんな人になりたいなぁと思いました。

そんなこんなで、ようやく働くことに意味を見出すことができ、自分が働くことで、それが誰かのためになっている、誰かの困っていることが解決できているんだ!って心の底から思えるようになりました。(心の底から思うことが重要。てか仕事ってそういうことですよね。舐めてました。すみません。)

大学時代、僕は、自分から何かをしている人(留学とか、サークル運営とか)の気持ちが全く理解できなくて、意識高い系乙〜とか思ってました。

今、僕はそんな人のようになりたいと思っています。(27歳でやっと生まれ変わりました。)
気づくの遅すぎたかもしてませんが、そんなこと言ってもしょうがないので、これから、多くのことにチャレンジし、多くの人を幸せにして、みんなに涙を流してもらいながら人生最後の時を迎えたいと思います。

と言うわけで、まずは自分の大事な人を全力で幸せにできる力を手に入れます。(仕事はおいおい頑張っていこーかな)

薄っぺらい日記を読んでいただきありがとうございます。人生の遅れを取り戻せるよう精進してまいります。

いいなと思ったら応援しよう!