
楽器練習には chrome Transpose 必須!#2
JUKE-BOXの ぶうちです。
皆様、バンド練習にてボーカリストに合わせてキーを変更されてませんか?
音源をYoutubeで渡されて、キーをCに変更.. 何て話は無いでしょうか?
Yourubeを聴きながら、頭で想像し変換しながら弾くとか無理されてませんか?私達の楽曲は、童謡・唱歌もあるので、毎回変わります..歌謡曲やPOP-Sなど男性キー→女性キーに変更 泣かされる事が多々あります。
例えば、菅田将暉さんの「虹」Youtube動画のキーF → キーCに変換
そこで、調べてみたらGoogle chromeの拡張機能に音の上げ下げTransposeが有るではないですか..何と購入するのではなく、無料ダウンロード..神アプリ?

詳しくは、こちらを参照して下さい。

Transposeを使ってピアノの鍵盤順(黒鍵も含む)に+7に上げます
F→+1F#,+2G,+3G#,+4A,+5A#,+6B,+7C
何とCのキーになるではないですか?まさに神アプリ..
JUKE-BOX 「虹」COVER曲 キーC
私達は、毎回各自宅でキーを変えて練習して当日練習無しの一発勝負..
こんな風にして本番演奏してます。