仮想世界の存在と仮想存在{用語設定}
(バーチャルYouTuberなども含め)
※ここでの仮想(Virtual)とは、
「あたかも存在するかのように仮に想定されたもの」
仮想世界の存在
・仮想世界の中では実体として存在しているもの
・実世界で実体があるかには依存していない
・仮想世界では実体があるかに依存している
(つまりVtuberはこっち)
仮想存在
・あたかも存在するかのように語られ、その存在が認知されているもの
・つまり本来存在していることはないもの
(認知の上では実体の有無は関係ない)
(怪談や都市伝説の中の存在など)