むらみの

36歳の時に受けた子宮頸がん検診で「高度異形成」という結果に。その半年後くらいに「上皮内癌」が発覚し、37歳のとき円錐切除術を受けました。

むらみの

36歳の時に受けた子宮頸がん検診で「高度異形成」という結果に。その半年後くらいに「上皮内癌」が発覚し、37歳のとき円錐切除術を受けました。

最近の記事

  • 固定された記事

子宮頸がん検診で異常が見つかりまして。

子宮頸がん検診で異常が見つかり、検査の結果 子宮上皮内癌 であることが発覚!!医師からは、子宮全摘出の可能性もあると言われ、少しだけ悩み、かなり怯えつつも、子宮頚部円錐切除術 を受けました。 無事に円錐切除術で病変部分を取り切ることができ、数ヶ月して受けた子宮頸がん検診(細胞診)でも再度異常が見つかることなく、現在はまるで何事もなかったかのように日々を過ごしております。 1.子宮頸がん検診(細胞診)37歳になる年のこと。引っ越しでかかりつけの病院を変更したのをきっかけに、子

    • 上皮内癌と保険のはなし

      わたしの入っている保険は、ガンになるとお見舞金がもらえます。 しかし、上皮内癌はガンなのかというと、実にあやふやなところらしいです。 医療的にはガンに分類されるけど、保険的にガンに分類されるかは、その保険会社次第だそうです。 ※ちなみに高度異形成はガンではないとのことです。 保険会社の人からはとりあえず診断書をもらってきてください、判断はその内容によりますと連絡をいただきました。でも、診断書の発行、5,500円かかるんですよ。。。もしもお見舞金の給付に該当しなかったら、5

      • 08.子宮頸部円錐切除術後の経過

        1.いざ、退院。手術の翌日は午前中に術部の検査(内診)を受けて、何事もなかったので退院です。 今回円錐切除術で摘出した部分は、病理検査にかけられます。詳しいことはわかりませんが、病変部分が取り切れたか、取り切れなかったかがわかります。私の場合、2週間後に結果を聞きに病院へ行きました。 この2週間が過ぎるまでは、運動NG、できるだけ安静にしてくださいとのことでした。 一人暮らしスタイルの方は、退院後の食料などを準備して手術に望んだ方が良いです。 退院直後、たいして痛みもなか

        • 07.子宮頚部円錐切除術、当日!

          手術時刻は午後イチです。 前日の夜21時から絶食で、当日の朝から絶飲の、点滴です。 生まれて初めての点滴でした。女性にありがち?なのか、血管が細くてなかなか針が入らなくて痛くて痛くて、それはそれはナーバスになってしまいました。この点滴の跡は1ヶ月ほど黄色いアザとなって私の両腕に残るのでした。 手術自体は局所麻酔で十分なのですが、そもそも注射が怖いのと、術中の光や気配・音がこれまた怖いので、全身麻酔でお願いしました。 手術室へは歩いて行って、手術台に乗って点滴に麻酔を入れ

        • 固定された記事

        子宮頸がん検診で異常が見つかりまして。

          06.いよいよ入院です

          手術まで約一か月半、準備はまた今度でいいやと思っているうちにあっという間に入院当日です。入院前に準備しておいたほうが良いことや、円錐切除術についてまとめました。 1.入院前の準備入院にあたり、【手続き】【物】【身】の準備をしておいたほうがよろしかろうと思います。備えあれば憂いなし! 【手続き:限度額適用認定証】 病院によって費用は異なりますが、通常、円錐切除術はそこまで高額にはならないようです。私は2泊3日の入院、3割負担で5万円強でした。 ですが、一応手に入れておいてマ

          06.いよいよ入院です

          05.二回目の組織診の結果

          1年弱前の生検でも大丈夫だったし、ゆーてまた大丈夫だろうとタカをくくって向かった大学病院。 しかし結果は。。。 1.組織診の結果2回目の組織診の結果、高度異形成より1段階子宮頸がんに近い「上皮内癌」ということでした。 私の場合、病変の範囲が広かったため、出産の予定・希望がないなら子宮摘出をしても良いとのことでしたが、年齢を考慮して、円錐切除の方向を勧められました。 子宮頸がんは子宮頸部の表面からひろがる癌なので、病変部分である表面を円錐状に削り取る処置を行います。これを

          05.二回目の組織診の結果

          新型コロナワクチン接種 1回目

          先日、市の集団接種会場で、新型コロナワクチン接種1回目(ファイザー)の接種をしてきました。 1.エピローグ私の勤務先では、2021年6月下旬の比較的早い段階で職域接種の募集がありました。 その頃、もう円錐切除手術を受けることが決まっており、少なくとも2021年6月~8月時点では、1回目の接種と2回目の接種の間に円錐切除手術はできないということだったので、日程上、職域接種は見送りました。 そして今回、集団接種会場でワクチン接種を受けました。 私が住んでいる地域は、私の年代の

          新型コロナワクチン接種 1回目

          04.組織診、ふたたび!

          大学病院での処置について病院からの説明はなかったし、病気経験ゼロのものにとって「大学病院」という響きは重く、ちょっとてんぱってしまってどんなことをするのか聞けませんでした。初診の日は心臓が張り裂けんばかりのドキドキを携えて、足取り重く大学病院へ向かったのでした。 1.はじめての大学病院大学病院で初診受付のあと、さっそく産婦人科外来へ。 診察室に呼ばれ、かかりつけ医からの紹介状を担当医が確認した後、内診室へ。患部(子宮頚部)の状態確認です。診察台に乗り、膣に器具を入れられたの

          04.組織診、ふたたび!

          03.はじめての組織診、その後

          1.組織診後の日常生活 組織診(コルポ生検)後すぐ、仕事は普通に出勤して体調に全く問題はありませんでしたが、しばらくはお酒も運動も控えました。とにかく病気や怪我をしたことの無いわたしは、身を切る検査の経過にびびったからです。 2週間後にお酒とジョギングを解禁しました。ちょうど生理が来たので、出血があったかはわかりません。 その後、2ヶ月ごとに細胞診を受けるも、1度は「高度扁平上皮内病変疑い(ASC-H)」という結果、しかし2度目は「高度異形成」3度目は「中等度異形成」という

          03.はじめての組織診、その後

          02.はじめての組織診と結果

          自分の体に異変が起きていることの自覚を持てないまま、あれよあれよという間に組織診(コルポ生検)の日が来てしまった!! 組織診の感想と、結果についての巻です。 1.組織診(コルポ生検)とは組織診(コルポ生検)は、内診する体勢で、子宮頚部に酢酸液を塗ってコルポスコープという拡大鏡で見て、怪しい部分を米粒大くらい物理的に切除して病理検査にかけるという流れ。酢酸液を塗るのは、怪しい部分を見極めるためとのことです。 ◆コルポスコープ診・組織診 細胞診で異常があった場合には、コルポス

          02.はじめての組織診と結果

          01.子宮頸がん検診(細胞診)

          私はもともとPMS(月経前症候群)の症状がひどく、緩和のためにピルを病院で処方してもらっていました。夏ごろに引っ越しをし、いつも行っていた病院が遠くなり、引っ越し先の近くの病院にかかりつけを変えたことがきっかけでした。 それまでもピルを服用していたので内診の予定はなかったのですが、「初診なので、子宮頸がん検診は受けてほしい」という医師からの強い勧めで検診を受けることになりました。 実際、子宮頸がん検診ってどういうことをするの?というと、以下の通りです。 ◆子宮頸がん検診

          01.子宮頸がん検診(細胞診)