見出し画像

第5回カリキュラムテスト結果

こんにちは。
励ましのコメントをいただきました皆様、本当にありがとうございます!
とっても励みになります。
一緒に2027年まで頑張りましょうね。

先日、第5回目のカリキュラムテストがありましたね。

例によってうささんはいつもの宿題ですら終わらせることができないまま試験日の土曜を迎えてしまいました。

そして試験前日の夜に算数の植木算を習って翌日テストという鬼スケジュールです。

土曜の午前中になんとか植木算を復習させたかったのですが、その前の単元の三角形の面積の問題すらまだ満足に解けない状態だったため、結果として試験直前の詰め込み勉強は三角形の面積しかできませんでした!(涙)

一応、こういうこともあるだろうと、植木算の授業(第12回算数)の前に四谷大塚オンラインの予習ナビで動画を見ていたため、ごくごく基本的な植木算の問題はできるようになっていると信じて、カリテへと送り出しました。

社会と理科は例によって親はノータッチ。そんな時間はありませんでした。

国語は漢字と言葉だけ直前にノートに苦手なものを書かせました。

毎度のことですが試験当日の土曜の午前中しか試験勉強できない状態をなんとかしたいです…。(涙)

ということで第5回カリキュラムテストの結果です。
*()内は前回カリテとの比較です。

第5回組カリキュラムテスト(第11回、12回の単元)
【4科合計】
得点 175点台(+25点) 偏差値 51.2(△3.0) 順位 1000位台(268位upf)
【算数】
得点 50点台(+5点) 偏差値 45.1(△0.6) 順位 1500位台(6位down)
【国語】
得点 70点台(+19点) 偏差値 67.9(+8.5) 順位 60位台(342位up)
【理科】
得点 20点台(+15点) 偏差値 48.1(+10.4) 順位 1000位台(790位up)
【社会】
得点 10点台(-14点) 偏差値 32.1(-11.7) 順位 2000位台(424位down)

全然勉強できていないのに、なぜか社会をのぞいて3教科点数アップ!(笑)


まずは算数。

前回より5点だけ点数アップ!

ですが、今回は皆もできたようで、点数は上がっても偏差値は微減しています。
得点できた問題を見ると、三角形の面積の問題はまずまずの出来でした。最後の難しそうな問題は手をつけていませんでしたが、後で先生の解説を聞いて理解できたとのこと。
一方、間違った問題を見ると、計算ミスが3つ(凄いもったいない…)と予想通り植木算の問題でした。
計算ミスはいただけませんが、植木算はやれていないので、組み分けテストの時までにキャッチアップしなくては。

続いて国語。

これはたまげました!一番下の4SAのクラスの中での話ですが、なんと偏差値67.9!!順位も全体で60位台!!得意な小説の文章問題だったことが良かったようです。

そして意外にまずまずだったのは理科。全体の真ん中より少し後ろくらいの位置ということで、まだましな方ですね。0点取ってくるのでは、と思っていました。

一方でびっくりするほど悪かったのが社会でした。なんと10点台で、これは社会科では過去最低記録でした。
宿題もおろそかにしていたので、当然の結果です。本人にもそのように伝え、宿題は最低限やり遂げるようにと伝えました。

ということで、素晴らしかった国語のおかげでなんとなく良かった雰囲気になってしまった今回のカリキュラムテスト。 

社会と理科は相変わらずフリーハンドで親はフォローできていませんが、算数はなんとか周回遅れで単元の基本の基本だけは抑えるようくらいついています。

植木算も三角形の面積も、小数と分数に比べれば理解が早いようで良かったです。

みなさんも頑張りましょうね!

いいなと思ったら応援しよう!