「リアルタイムデコイ」まとめ
概要
2020年秋にクラウドファンディングを行ったボードゲームです。
購入はこちらから↓↓
・宣伝動画【フル50分】
・わんさめチャンネル様プレイ動画【Youtuber様試遊+感想】
・ボドゲ家族様紹介動画
・あさがおボドゲチャンネル様
・ソロプレイNPC追加(12/15)
動画のように普段ゲームしない女性からゲーム好きな方まで一緒に楽しめました。友達や家族とのコミュニケーションツールとしてご利用ください。
プレイの感想
最新のクエストリストや説明書はこちらからダウンロードできます
カード詳細はこちらから。攻略のヒントやカードの説明不足を補足しています。
前作からお金と時間をかけて規模を大きくしました。
前作はこちら
①友達や家族と2〜4人でワイワイ!普段ゲームをしない女性からゲーム好きな方も一緒に楽しめる!
・覚える必要がある基本カードは4種のみ。
・易しいクエストから難しいクエストまで幅広く用意しました。参加者にあった難易度を選べます。ギリギリ勝利で達成感を味わえます。
・世界観は親しみやすいようオリジナルです。
②非ターン制のリアルタイム進行!でも焦らず協力して目指せ全員勝利!
・全員で協力すれば全員が勝利できる完全協力ゲームです。
・上手く意思疎通できれば息の合ったファインプレイを楽しめます。
・焦ってカードを早く出すと負けやすいルールです。慎重な頭脳戦を楽しめます。
③カード89枚とクエスト60種以上で長く何度も遊べる!RPG風ボードゲーム!
・みんなを守る囮役、ヒーラー役、様々なスキルやドラゴンとの戦いといったファンタジーRPG風の体験が気軽にできます。
・スキルカードとイベントカードは両面印刷なので実質80種以上!ネット上でのクエスト追加や、拡張パック(別売)で新カード追加予定!カードを組み合わせたクエストで長く遊べます。
遊び方
①準備します
②4種のカードの効果を覚えましょう
③全員にカードを配ってゲーム開始
・好きなタイミングで手札を出せます。ただし、手札は非公開。何を持っているかを伝えるのはNG!「出すよ!」「出さないよ!」の意思疎通だけはOK!なので、息の合った意思疎通でドキドキワクワク!ファインプレイを体験できます。
戦闘中はお互い遠く離れているため手札を伝える事は難しい!
④駒を進めてイベントを消化しよう!
・駒を進めるためにテキカードを2枚出しをしよう!
・キャンプカードを使って誰が囮になるかワイワイ相談しよう。
⑤勝利条件は全イベント消化!
⑥敗北条件その1
・誰かの手札のライフが全て無くなると連帯責任の全員敗北!
⑦敗北条件その2
・急ぎすぎて手札にテキカードが4枚になると連帯責任の全員敗北!焦りは禁物!
・負けた時の反省も協力プレイならでは。リベンジしよう!
⑧クエスト終了時にはスキルカードがもらえます
・スキルカードは任意のタイミングで使えます。良い効果が発生します。
・様々なスキルカードを集めて使いこなせれば勝ちやすくなります。
仕様
ゲーム本体に含まれる基本的なセット
・カード:ポーカーサイズ 63×88mm、カードニス加工、角丸加工
大き目な文字と簡潔なテキストでわかりやすくしています。複雑な計算はありません。スキルカードとイベントカードの効果は両面印刷ですので効果は合計80種以上!
・化粧箱:光沢PP加工 A5(210×140×40mm)
カードを傷汚れから守るスリーブ(別売)を付けたり、200枚近くのカードを入れても空きスペースに余裕がある大きめサイズにしました。
・ゲームボード:エンボス加工 A5サイズ 4mm 1枚
ゲームボードはカードを頻繁に拾うため、エンボス加工にし摩擦への耐久性を高めました。さらに厚みは既製品の約2倍の4mmに加工し、生じた段差でカードが拾いやすくなっています。ぜひ手に取って実感してみてください。
・ゲームシート:A3サイズ 1枚 両面カラー 4折
ゲームボードの下に敷きます。初めて遊ぶ人のヒントになるよう、カードの置く場所や手順が記載されています。ゲームに慣れた際は外して遊ぶ事もできます。
・駒:2種
頻繁に動かすため、手に取りやすく目につきやすい大きめサイズにしました。
※上記は11月配送初版限定版の仕様です。カードや箱の製造は年間500タイトル以上のゲーム製作を請け負う実績ある株式会社萬印堂で行います。コンポーネントも低価格ながら高品質です。ゲーム本体は全て国内での生産です。
※第2版以降も同様のゲームルールで遊べますが、製造会社によって多少仕様が異なる場合があります。
スケジュール
2020年
9月23日 クラウドファウンディング開始、本格的な宣伝開始
10月末 クラウドファウンディング終了
11月 初版限定200個のリターン発送開始
11月14日 ゲームマーケット出展。ただし、本製品は展示のみで頒布は行いません。
12月 入金次第、第2版製造開始。試作拡張パック製造開始
2021年
2月末 第2版リターン発送開始
2月末 試作拡張パックリターン発送開始
以降
一般版販売開始
拡張パック販売開始
ゲーム本体1個に含まれるもの
仕様に記載された1個あれば2〜4人まで遊べる基本的なセット
試作拡張パック1個に含まれるもの
新規カード36枚 説明書1部
・内容は、ゲーム本体をより楽しむ事ができます。新たな効果が記載されたスキルカードやイベントカードが付属しています。
・ゲーム本体は付属していません。遊ぶにはゲーム本体を支援購入してください。
・ゲーム本体側の化粧箱に収納できます。
・9月以降に制作開始するため、仕様は変更する場合がございます。
・仕様の追加情報は公式サイトをご確認ください。
イメージPV
ストレッチゴール
・ストレッチゴールとは、プロジェクトの終了日よりも早く目標金額を達成できた際に設定される、新たな目標です。
※今回の試作拡張パックを元に拡張パックを一般販売開始させて頂きます。
※追加クエストはサイトにてデータでアップします。
※海外版は今回のリターンには付属していません。
【絶賛開発中】試作拡張パックとネット配信でのクエスト追加
来年2月配送リターンに向けて絶賛開発中です。
世界観
制作180日の制作の思い出
各種リンク
スペシャルサンクス
制作にあたりご協力・ご支援頂きました。
SpecialThanks
●特別サポーター様
わんさめチャンネル様
あさがおボドゲチャンネル様
Ken.N様
りぐれあ様
筍(タケノコ)様
※高額支援購入者様は拡張パックの説明書にもクレジット掲載します。
●イラスト
雨.様
こづき様
ねこつき様
●動画出演
よしむ様
えりちゃん様
●説明書ヘルプ
山崎すはま様
●Youtube動画・コラボのご協力
わんさめチャンネル様
ボドゲかぞく様
恵比寿アジトベル様
※掲載保証期間は2020/11月から1年間です。
●Makuake 275名の応援購入者様