投歯(とうし)を始めよう!
今日、投歯(とうし)という言葉がある事を初めて知りました。
口腔ケアがおろそかになると「口腔負債」が生まれてむし歯や歯周病、ひいては全身の健康に影響する。だから、健康に”投資”するつもりで、自分の歯に、お金や時間を使おう、という考え方です。
新NISAが始まって、投資という言葉が身近に感じられるようになったタイミングで、なかなか上手い言葉の掛け合わせだな、と感じました。
私の投歯は、社会人になってから始まりました。
一人暮らしを始めた際、近所に、評判の予防歯科(虫歯や歯周病などの口腔疾患を発症する前に予防することを目指す歯科)がありました。
虫歯治療に行った時、院長に「あなたは歯並びが良い」と褒められ、気をよくしたのもあったのでしょう。そこから3か月に1回、定期健診とクリーニングに行くようになりました。
結婚を機に引っ越した先でも予防歯科を探し、かれこれ13年程、歯のクリーニングが習慣になっています。
クリーニングでは歯石をガリ、ガリ、と削るのですが、歯磨きがきちんとできていないと、うがいをする時に血がたくさん出ます…(怖い)
ただ、回数を重ねるごとに歯茎の炎症が収まってきて、最近は血があまり出なくなりました。
歯科衛生士さんが毎回、どこに磨き残しが多かったのか、歯ブラシはどうやって当てればいいのか、指導してくれるので、「次はもっと綺麗に磨こう!」というモチベーションがわいてきます。
それで、どんどん歯を綺麗にしたい気持ちが高まってきて、歯ブラシを何種類も用意してみたり、歯磨き粉にこだわってみたり、フロスや、ジェットウォッシャーを使うようにもなりました。
これ、やると分かるんですが、歯を磨いてもフロスをすると食べカスが出てくるんですね…(汚くてごめんなさい)
また、ジェットウォッシャーで歯茎がから出てきた水で、一か所から出た水だけ、異様に臭うな…と思っていた所に実は虫歯があり、初めて神経を抜く事になったのが、最近の話です。
神経を失ったのはショックでしたが、治療後、思いっきり噛みしめて食事をした時、改めて「歯を大切にしたい」と感じました。
また、嬉しい事もありました。
健康診断のオプションで、何となくやった腸内フローラの結果が良かったのです。検査項目の「口腔常在菌指標」で、ガンマプロテオバクテリア綱(毒素を出す悪い菌)が0(検出されず)でした!
口腔の状態が良くないと、悪い菌が体を巡って、病気の原因にもなるそうですが、今のところ、その心配はなさそうです。
これからも”いい歯”のために、現在、そして未来の健康のために、投歯を続けていきたいです。
皆さんも、歯の定期健診から始めてみてください!
それからぜひ、口腔ケアグッズを集めてみてください(笑)