子育て 10代とは違う20代の悩み
子供の通院、片道2時間の帰り道だった。
(眠くなるかなぁ)と購入した缶コーヒーの活躍が期待されるタイミングで、
(カラオケに行きたいなぁ)と思った。
「もう着く?」「まだ?」「早く!」「座りすぎておしり痛い!」長時間の移動を我慢できない息子。一般的な3歳はみんなそうなのかな。例外ではないことを願いながら、息子のために作ったプレイリストで気を紛らわさせる。
バックミラーの息子がうとうとカクンと眠ったら、【車内の音楽は原則運転手の好み】。自論を展開楽曲変更。流行りのポップスがback numberになり1曲、2曲。
(彼らは私の青春だったなぁ)と、缶コーヒー片手に、しんみり学生時代を思い出してしまった。
『カラオケ行かない?』
赤信号の合間を縫って、高校時代の友人にDMを送った。当時歌った曲を、彼女とまた歌いたくなった。学生時代の多くを一緒に過ごした彼女とまた、何でもない普段の話をしたいと思った。
「何か、悩んでることある?」
私は、子育てで悩んでいるよ。
「あなたは、今何に困ってる?」
私は、息子のことで困っているよ。
あれから10年ほど経った。それぞぞれ違う道を選び、全く違う環境に生きている。当時共感し合えた悩みや困りごとを、同じように共有することは不可能かもしれない。それでも、私は彼女とback numberを歌いたいと思った。