見出し画像

がんばらなくていい方向に工夫した結果、売り上げが右肩上がりになる?


どうも、じゅんじゅんです。

今日はバイク屋のお話です。


お陰様で、数年間
ずっと売上を伸ばしています。

コロナ禍での二輪の需要増加も影響しているのですが、
ありがたいことに、それ以前からも好調。


めっぽう数字には弱いわたし(経理担当)ですが…


結果としてこれだけの伸びがあるのは
何故だろう?

と改めて考えました。



しかし、

特別に何かを【がんばった】という記憶がないのです。


むしろ逆で、

【がんばらなくてもいいように】
という体制づくりには力を注いだ記憶があります。



・スタッフはほぼ、ノー残業
 作業計画を細かくたてることで、実現。
 昔は経営側だけ休日に動いていたりしましたが
 最近ではほとんど、休日は自由にできてます。


・完全予約制
 じっくりと予約内の作業に向き合うため。
 昔はほぼ飛び込みだったのですが、それだと
 来店が重なると整備士が疲弊してしまいますので。

・メンテ・修理の受付は、当店の購入車両のみ
 常に作業が混み合っているので、
 目の前のお客様を大切にするために決断。

・冬場は完全に定休日の週2日を導入
 スタッフはもともと週休2日ですが、
 冬場だけはお店ごと(水)(木)休みました。
 これはわたしたち経営側に嬉しい制度。

・営業時間の短縮
 コロナきっかけに閉店を19時→18時にしました。
 これはもう戻さないと思います(笑)
 帰宅後に家族そろってご飯食べられるように✨


こんなにストレスフリーで、
いいのかな〜?

と、一昔前の感覚なら心配になるような…


しかし、
これで経営が立ち行かなくなるどころか
その逆の結果になっています。

もし今後の売り上げアップを考えるなら、
もう少し見直したい場所は別の部分にあります。

漠然としていますが…
お店の人間が
それぞれの持ち味を活かしながら
人と人との“つながり“に価値を見出すような、
そんな営業のしかたを今後は目指したいなと思います。


【がんばらなくてもいいように】


これは、いま、がんばり過ぎている
いち個人の人の生き方にも言える事なのでは
ないかと思いました。

自分個人にも、
上手く力を抜いていきながら
すでにある才能や能力を活かしていけば
いいんだろうなと思います…

自分ごととなると、なかなかね…笑


それでは失礼いたします。



いいなと思ったら応援しよう!