翻訳家フリーランス女性、20代中国人留学生、観光中のポーランド人女性との出会い in 金沢☺︎
こんにちは、うさこです☺︎
旅暮らし2拠点目、出会いの続きです。(前回の出会いはこちら☟)
3人目の出会いは、
翻訳家フリーランス女性
同時期から同じゲストハウスで暮らし始めたかたです。
おそらくわたしより少し年上(40〜50歳くらい)で、北海道出身。ずっと東京で会社勤めだったけど会社に縛られるのが嫌で、6年前からフリーランスとしてお仕事をされているそう。
英語とフランス語の翻訳ですって。カッコいいですね〜!
最初は全く話していなくて、1日中パソコン作業をされているので「お仕事だろうな〜。すごい頑張ってあるな〜」と思っていました。
それからひとことふたこと話すようになり、昨日はお仕事がひと段落されたタイミングだったこともあって色々お話でき、一緒に観光(兼六園のライトアップ)まで行っちゃいました♪笑
出身が北海道で東日本は行き飽きているのか?西日本を転々としているとのこと☺︎
お酒とお魚が好きな、さっぱり系の付き合いやすい女性。
金沢でノドグロが食べたいそうです。
「ノドグロって貝ですっけ?」って聞いたら怒られました!笑
ノドグロは金沢の名物のようです〜〜
わたしもそのうち海鮮丼を食べるぞーーー♡♡
そして4人目は、
20代中国人留学生
今年の1月からこのゲストハウスに住んでいるそう。
初めて会った時に「日本人?韓国人っぽいなー」と思っていたら中国人でした。日本人と似てるけど、何となく違いますよね!
大学の博士課程なので学校に通う必要はなく、論文を書いて発表するかたち。来月はスイスで行われる学会で発表する予定ですって!
いいな〜スイス♫
ただ、まだその論文が完成していないと笑って言ってました!
大変だーー!!
わたし仕事も嫌だけど、学生にも戻りたくないかもなーー笑
博士課程が終了したら、アメリカに行こうかと考えてるんですって☻
20代で渡米✨✨ステキですね!夢いっぱ〜〜い!!笑
いやいや、40代からだってどこへでも行けますよね!
若者に負けてられないぞ!笑
夢と希望をいただきました☺︎❣️
そして5人目は
観光中のポーランド人女性
ゲストハウスでここ数日見かけて気になっていて、ずっと話しかけたいな〜と思っていたんですが勇気とタイミングが合わず、
今日荷物をまとめてチェックアウトされる様子だったので、
「最後のチャンス!」と勇気を振り絞ってやっと話しかけることができました♡笑
ポーランド出身でイギリス在住。1ヶ月の長期休暇で2日前に日本に着き、金沢が最初の観光地。今日から京都、大阪、広島、福岡、大分などたくさんの地を巡る予定とのこと。
苦手な日本食は納豆のみで好き嫌いがほとんどないから食事も楽しみ〜〜と言われていました♪
金沢でも海鮮や能登牛などたくさん食べたそうです☻*
桜のピアスをつけておられたので尋ねたら、自分へのプレゼントに買ったんですって!かわいい〜〜♡笑
そしてわたしから話しかけたくせに、片言の英語しか喋れないわたし。笑
わたしが?な顔をしていたら、翻訳機を使ってお話ししてくれて、
そしてお別れどきには、ポーランドのお菓子を「おみやげ」って言ってくれたんですーー!!
うれしすぎて感動😭
(これです↓「コーヒーと合うよ♫」ってペアリングまでお勧めしてくれました)
とっても優しくて温かいポーランド人女性でした☆
Have a good trip!!take care☻*
海外にも行きたくなるな〜〜
最後まで読んでいただき、ありがとうございます☺︎