![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150190488/rectangle_large_type_2_659210f437a2455e44e30d93737f734d.jpeg?width=1200)
ブラジルで協力隊 おばさん隊員の苦手な・・
Bom dia
JICA の海外協力隊でブラジルに派遣されています
ポル語の話せない おばさん隊員です
今日、JICAの担当調整員から安否確認の緊急連絡がありました。
São Paulo市郊外で 61人乗り飛行機の墜落事故があったそうです。
JICAでは時々、安否確認、所在等の報告義務があります。
そのため、携帯を常に所持するよう言われています。
(料金は各自の支払い、ブラジルではチャージ式、破損の場合は同じものを購入し返却するなど決まりがある。おばさん隊員は借用したものを使用している。日本から持参した個人携帯を使用する事も可能)
連絡は、WhatsApp
これがまた、ローマ字入力のため、指が太いおばさんには、
なかなか打てなくて 進まず、苦労しています😿
日本のひらがな入力でさえ、よく誤変換してたのに・・苦手。
こんな事もある協力隊です。
おばさん隊員
雪の訓練所の生活から半年経過
まだ、なんとか生きている
pouco a pouco
ではまた。