リセットボタンを押さない大陸育成日記・リベンジ編⑦
ノーリセットで遊ぶゲームボーイアドバンス版アンジェリークプレイ日記、今回で最終回。
目的であったランディのラブラブエンディングは無事に迎えられたので、残りはそのデータを同じくノーリセットでどこまでいけるか試す余生の記録です。
⑤第5回目の定期審査まで・その2(112日目〜139日目)
エンディングを見たばかりのランディが125日目にまたやってきたので、あわよくばまたエンディングを見ようと森の湖に誘い出しましたが、何も起こらず。そしてランディとのデートはこれが最後に…。
128日目にロザリアとジュリアスがデートに出かけていたのですが、その翌日にフェリシアに建っていたジュリアスハウスを跡形もなく倒壊させるジュリアス。血も涙もないんですけど。だったらなんでデートに誘うねんお前!
130日目に建物は22軒に。建物ができるペースが少し早くなってきましたな。あと何日いけるか。
このあたりから、焼け石に水とは思いつつリュミエールとオスカーの相性アップのためにラブラブフラッシュをかけていきます。リュミエールがよく占いの館にいるのでオスカーと仲良くしてくれとお願いはしているのですが、焼け石に水…。
132日目にはルヴァと、136日目にはマルセルと第2段階が発生し、恋愛イベントも順調。133日目にはマルセルの趣味イベントも見ることができました。湖に誘い出すつもりだったんだけど…、発生条件満たしてたの忘れてたわ。まあいいか。
138日目はこんな感じ。
ジュリアス 184
クラヴィス 200
ランディ 200
リュミエール 161
オスカー 173
マルセル 200
ゼフェル 105
オリヴィエ 165
ルヴァ 200
ロザリアがゼフェルのところに通うのでまた下げられつつある…。
そして定期審査。またも建物の数での審査。33-10の圧勝で、力の数が8つに。ようやくフルです。ロザリアも10軒建ててるのでまあまあ頑張ってはいるんですけどね。かなりの数守護聖たちが潰しましたし(汗)。
マルセルとルヴァが育成大好き過ぎなので、アンジェの大陸は緑色部分がかなり多めになってきました。ああ、何かを言われているようだ…。いや、何でもないですよ。放置してますけど大事に育ててますよ大陸←矛盾しすぎ
141日目にゼフェルと初デート。なんとここまで一度も誘いに来てなかったんです、彼。そしてこれがゼフェルとの最初で最後のデートに。こんなにデートに興味のない守護聖も珍しいなあ(※プレイごとに守護聖の性格は微妙に変わります)
この日からオリヴィエも自主的に育成を開始。大陸には興味なさそうだったのに。まあ、夢と美は必要だよね…。いやなんでもないです…。
149日目にはオリヴィエとも第1段階発生。オリヴィエとはこれで3回目のデートなので効率がいいと言えばいいんですが、デートに誘いに来る守護聖に偏りがあるな今回。いちばんよく誘いに来たのはクラヴィスなんですけど、クラヴィスとはここに至るまで恋愛イベントが何も起きていないという。
152日目がこちら。
ジュリアス 200
クラヴィス 200
ランディ 195
リュミエール 200
オスカー 194
マルセル 200
ゼフェル 121
オリヴィエ 200
ルヴァ 200
相変わらずゼフェルにご執心のロザリア。フェリシアにももはやほぼゼフェルの家しか建ってません。またこのロザリア、聖地をとにかくウロウロしまくるんですね。なのでランディとは王立研究院や占いの館で顔を合わせてしまい、200から下がっているようです。
占いの館によく守護聖が現れるので、相性アップを頼みまくった結果、この時点で相性は守護聖全員と100です。
オスカーもこの日から自主的に育成を開始。ぼやぼやしていられないかなこりゃ。
155日目にジュリアスと第1段階発生。リュミエールはよく誘いに来るけれどもちっともイベントが起こらないので、オスカーとの関係悪化が原因と思われます。ラブラブフラッシュもやはり焼け石に水らしい…。
167日目の6回目の定期審査はやはり建物の数勝負で、61-9でどうしようもないくらい圧勝です。ロザリア頑張って育成してるんだけどね、ゼフェル以外がガンガン潰してるからね…。
169日目にジュリアスと第2段階まで進んだものの、決定的な恋愛イベントはさっぱり起こらないまま女王試験も気付けば終盤。クラヴィスと何も起こらないのはたまたまタイミングが合わなかったのも大きいのでしょうが、この頃には別の問題も発生していました。
最近オスカーがよくクラヴィスの執務室にいると思ったら、クラヴィスとオスカーの相性もゼロになってるんですけど!リュミエールと喧嘩し尽くしたので今度はクラヴィスと喧嘩することにしたんでしょうか。てかクラヴィスとイベント起きないのお前のせいかああああ!アンジェとの親密度が勝手に下がりますからね…。オスカーがここまでトラブルメーカーになるプレイは初めてかも…。
172日目に建物の数は66軒に。175日目にオリヴィエと趣味イベントなど見たりもしましたが、177日目にそのオリヴィエの家が大陸の中央に建ち、女王エンディング突入。そうか、この大陸には夢と美が必要だったのね…。うん、そうか…。いやほんと何でもないです…。
結局、ラブラブエンディングまで進んだランディを除きジュリアス・マルセル・ルヴァと第2段階まで進みましたが、誰ともエンディングどころか、「告白する」の選択肢すら出てきませんでした。オスカー、クラヴィス、リュミエールの3人はオスカーが引っかき回したことも影響したようで第1段階すら発生せず。ゼフェルはそもそも一度しかデートに行けませんでした。
オスカーがトラブルメーカーになったことも大きかったと思いますが、完全ノーリセットだとこんなもんですかねえ。今回ロザリアちょっと強かったしな。なんだか、純粋にランディのラブラブエンディングのリベンジのためのプレイだったと言えそうですね。適度に浮気はしたものの、最終的な浮気はできなかったという(笑)。
以上です。誰も最後まで読んでなどいないと思いますが(笑)、もし読んでくださった方がいらっしゃったら本当にありがとうございました!
--------------------------------------------------------------------------------
主にフィギュアスケートの話題を熱く語り続けるブログ「うさぎパイナップル」をはてなブログにて更新しております。2016年9月より1000日間毎日更新しておりましたが、現在は週3、4回ペースで更新中。体験記やイベントレポート、マニアな趣味の話などは基本的にこちらに掲載する予定です。お気軽に遊びに来てくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![うさパイ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7928394/profile_5346676f464e47fb0ad15497dc715a66.png?width=600&crop=1:1,smart)