![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133986424/rectangle_large_type_2_97700de159c829c367f1928a3709bcf6.png?width=1200)
アメノミナカヌシ🌝月齢3
天之御中主神
あめのみなかぬしのかみ
なのか
あまのみなかぬしのかみ
なのか...
(どちらも正解)
天之御中主神は
天地開闢(てんちかいびゃく)
混沌としたところから
天と地が分かれる
古事記の冒頭
最初に現れます。
その後
高御産巣日神(たかみむすひのかみ)
神産巣日神(かみむすひのかみ)
が現れる。
万物の根源『造化三神』
この三神は独り神(ひとりがみ)で誕生し
身を隠されます。
きわめて尊い独り神は
これ以上の伝えがありません。
その後
数々の神が生まれ
最後に登場するのが
国生みの神
イザナギとイザナミです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134049810/picture_pc_ddfacdbf32f07b96ff6f548a1ba2f0a4.png)
天御中主神→天照大神→天神御子→初代天皇
という展開をたどり
日本の王権神話を完成しています。
天之御中主神は、
神々の世界を統括する宇宙最高神
天の中心に位置する
最高位の始原神で
天の中心
不動の北極星を神格化しています。
「Use the stars to find one's way」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134046738/picture_pc_ae607f6ff2668bbf3c3904713f0c4ce9.jpg?width=1200)
9日の勉強会(隆光塾)
師匠にこのカードを引いて頂いて
嬉しくホッとした気持ちがしました。
「この一瞬を大切に生きる時」
焦ることなく
兎銀ペースで行きますね。
(それで投稿が伸びたのか⁉️)
それから
兎銀は一度スピリチュアル認定を受けた講座を
再受講することにしました。
さらに学びを確かなものにしていきます❗️
31期生さん達どうぞ宜しくお願いします。