![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146773553/rectangle_large_type_2_fa8a9775b1b1ae3dd2d6f7c7026e0cb9.jpeg?width=1200)
【ネタバレ】FF14 ちく金のぺろシー
ちくわ、7.0を終えて・・・
おもしろ点数 80/100 からくち
僕は7.0が楽しみでずっと眠れない日々を過ごした。
なんかもうすごい、全然眠れなかったし、仕事とか意味ないと思ってサボり散らかした。それはもう散らかっていた。今も散らかりっぱなしだ。ウケる。
初トラルのちくわ
アーリーアクセス開始。嬉々としてインした僕は秒でトラル大陸へ。
すぐ船乗ったかんね。めちゃ天気悪いのは何か理由あんだろうなくらいの気持ちあったけど新天地への期待がデカすぎてそれどころちゃうわ草ッ!
(アリゼー完全に海に投げ出されてた感あったけど全然大丈夫だった笑)
トライヨラに到着。そこには多民族国家だけあって色んな人達がおったわ。
マムージャとかエオルゼアでは邪悪な存在でしかなかったのに普通に話せるヤツばっかだし、レインボーバヌバヌとか2Pカラーゴブリン、キョロチャンみたいな部族もいる。
なんやかんやあって本格的に王位継承戦なるものに加担する僕。
そう、加担なのだ。いくら可愛らしいもふもふラマチの為とはいえ国の王を決めるための大事~~な儀、そんなものに―世界を救った英雄とはいえ―冒険者の僕が出しゃばって良いのだろうか?
つかこんなもんに関わるんだからその時点で僕は「あ、ヒカセンの夏休みとかそももも無いな」と思った。
まあええか笑
ラマチめっちゃ僕のこと好きっぽいし。初めから好感度高い状態でスタートとかお得だし。アリゼーは最初僕のこと全然意識してなかったし苦労したわ。今はご覧の通りですわよ(?
おーい、継承戦
ラマチ未熟すぎ!?!???!???!!!???!?
明らかに王の器ではない、この子大丈夫か?でも好きだよ。
気球乗ってる時ずっと手繋いであげてたw僕手汗すごかったけどラマチは顔真っ青でそれどころじゃなかったっぽい。よかった~(夢小説?
ラマチ見ててこの子ちょっとおバカだなwと思ったら……
ラマチ攫われてて草!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
知らない人について行ってはいけない!!!!!!!!!!!!
ナニシテンノ??????
ったく、世話が焼ける子だよ……そんなところがすこ。でもね、仮にも次代の王を目指す身。少しは考えなされよッッッ!!!!え待って、コーナ兄さん激おこじゃん。激おコーナじゃん。ラマチの未熟さに対して何も言わなかったのはそういうことかよ。シスコン、ってワケ!
そんな世間知らずのもふもふ第一王女はトラルのこと、そこに住まう多くの部族のあれやこれを「知る」ことで、王のなんかそういう立派な気持ちが出来上がっていくのであった。
あ、ウリとサンはコーナ兄さんの方についてたわけだけど、いまいち争ってる感は無かったな。IDでサンクレッドがダブルダウンでいわおとしして道塞いだのがピークだったろ。
不穏すぎる存在、ゾラージャとかいう兄
こいつはヤベえ、初っ端からヤベえやつだと思ってた。 バクージャジャの傍若無人、残忍酷薄、暴虐非道、焼肉定食っぷりが可愛く見えるレベル。
バクージャジャについては最後に。
ゾラージャをひとことで表すなら闇。真顔で黄金のアルパカをみんなの前で披露できるくらい闇が深い第一王子である。あんな面白えモンを、真顔で。
僕なら「見て!金色のアルパカ捕まえたんだけどwww黄金のレガシーここにあり、ってかwwwwwww」とか言っちゃうもの。
コイツ絶対ろくなこと考えてないし、絶対討滅戦あるだろと思ってたかんね。みんなも思ってたことでしょう。
そしたら案の定。つかとんでもねえことしやがったなマジで。僕の中ではゼノスに次ぐ悪党だと思ってる。ボコボコに出来て良かったわ。でも正直な話、救えなかったのは結構悔しい。勝手に死ぬんじゃねえ!!!;;;;
てかグルージャ可哀想すぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
クルルの姉御
やったー!クルルが大活躍してる!「私も戦えるわ!」とか言って絵描きまくってて頼りになった。僕も絵描くから親近感湧いたわ。つかクルルの出自なんて全く予想できなかったよ。また好きになっちゃったな。両親にああいう形とはいえ、会えて良かった。泣けた。
関係ないけどリビングメモリーの風脈クエストでさ、池にコイン投げたやつあったじゃん?あれなんか知らんけどめっちゃ泣けたわムリ。
エスティニアン
自由か。
スフェーンさん
なんだこの女!?!?!??!?!????!?!!!!111!
明るい子だな~と思ったら急に「今は言えない」だの、「ううん何でもない」みたいなこと言いよる!!!匂わせよるわ!!!はいラスボス決定~~!!!!!!!!(ラスボスでした
アレクサンドリア女王の記憶、ラストIDはレムナントよろしく考えさせられるものがあった。ショッキングなシーンもあるからあまり行きたくない。
スフェーンさんは異界の国アレクサンドリアの女王、の記憶。永久人たちに執着してて怖い。つまり永久人を救うためなら関係ない奴らはMINAGOROSHIしますねってことでしょう?……ヤバw
あくまでも僕たちの前に現れたスっさんは創られた存在的なヤツ。もし生前のスと相対していたら他の道もあったかもしれねえ……
クリア後の気持ち
いつもど~り意外性は申し分なかったです。前半ラマチのお付きとして生暖かい目で彼女を見守ってましたが、ヘリテージファウンド、ソリューション9に入って「何!?」な展開にワクワクしました。ワクシングスライスもしました。
ワクシングスライスはしていません。僕は侍なので汗笑
ただやはり冒頭でも少し述べたように新天地に行けるとはいえ、知らん国の王位継承戦を「いっちょやってみっかw」的なノリで引き受けるのはちょっと草が生えてしまった。ヒカセン、新たな冒険のためなら何でもするのか……今回ヒカセンは冒険者というか、傭兵っぽい感じがしなくもない。
あとね、
バクージャジャ許されるの早すぎ!!!!!!!!!!
いや許されてはいないけど、ぶっちゃけ7.2くらいまで牢にぶち込んどいてほしい。ヴァリガルマンダとかいうやべえ級のヤバヤバヤツの封印解いといて……ねえ?僕はバクージャジャがやったことはぜっったいに、忘れないからァ!
でもなんか丸くなってカワイイと思ってしまった自分がいる。ったく……///
おわりに
色々端折りましたが僕は毎拡張、「それはどうなのよ?」みたいに思うところは必ずあります。ただ言えるのは、誰しもそんな思いがあるのは当たり前だし、最後は「楽しかった」で終われてます。「あ~今回マジつまんなかったわ……」なんて思ってたらとっくに引退してるわい。
紅蓮中期時代からプレイしておりますが、7.0になってなんでこんなの書いたかって言うと、ただの暇つぶしです。キャッキャ!
なのでみなさんも暇つぶし程度に、
「こんな感想書くやつもいるんだ……w」的なノリで読んでください。
それ最後に言う!?