マガジンのカバー画像

土建屋狂騒曲

23
土建屋に関する所感もといメモ ICT関連は別マガジン作って移した レベル低いんで、大手さんは回れ右
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

【今日も残業】残業の考え方【明日も残業】

【今日も残業】残業の考え方【明日も残業】

働き方関連法が成立したのが2018年7月、施行が2019年4月である。

うちのような建設業は(時間外労働に関わる)上限規制適用猶予期間が2024年3月末まである。

さて、ネットなんかでは法規制を根拠に長時間労働是正が叫ばれている。

企業の是正を第一義とするのは当然であるが、果たして抜本的解決になるのかと言われれば、そうは思わない。

精々業務の持ち帰りが横行するだけであろう。

小零細の公共

もっとみる
【モチベーション】高次欲求の実現③【アップの方策を探れ】

【モチベーション】高次欲求の実現③【アップの方策を探れ】

マズローの欲求段階説
①生理的欲求
②安全の欲求
③所属と愛の欲求
④尊重の欲求
⑤自己実現の欲求

前回までは③所属と愛の欲求、いわゆる帰属意識について述べた。

帰属意識の涵養については付焼刃的な方策では不可能である。

数か年計画に基づいて実施すべき事項であり、会社の高次欲求充足計画としては各段階の並行性が求められる(充足に個人差がある為)。

帰属意識についてつらつらと書いていきたい欲求に

もっとみる
【モチベーション】高次欲求の実現②【アップの方策を探れ】

【モチベーション】高次欲求の実現②【アップの方策を探れ】

前回はマズローの欲求段階説について記載した。これも枯れた理論かつ今なお広く活用されているものだと思料する。

マズローの欲求段階説
①生理的欲求
②安全の欲求
③所属と愛の欲求
④尊重の欲求
⑤自己実現の欲求

①~②というのは論ずる必要もないと思う。

②で不満を持たれるというのは、給料を払えなかったりだとか、社保加入してなかったりだとか、職場での安全が確保されていないだとか、真っ黒ブラック企業

もっとみる
【モチベーション】高次欲求の実現①【アップの方策を探れ】

【モチベーション】高次欲求の実現①【アップの方策を探れ】

社員教育において、モチベーションアップの為の方策というのは鬼門である。

というのも、先ず社員一人一人の現況(大抵は心の中)をよく把握して、それぞれ異なるニーズや不平不満をかみ砕き、組織の要求と整合させつつ、例えば「目標管理」という一つの成果物を生み出さなければならない為である。

ぺら紙一枚渡して「今期の目標幾つか書いておいてね!!前期の成果もね!」では本質を捉えられていないだろう。

それでは

もっとみる
【年始挨拶の】お名刺バラマキ大作戦【是非を問う】

【年始挨拶の】お名刺バラマキ大作戦【是非を問う】

地場土建屋の年明け一発目の仕事は役所(発注者)への挨拶回りである。

ハッキリ言って意味のない行動だと思うが、伝統であるので仕方がない。
サラリーマン金太郎よろしく足しげく役所に行くのを良しとするあの風習である。

おそらく昔は顔を覚えてもらって仕事を貰うためだったのだろう。

今は電子入札で不正も出来ない上、少額工事(随契250万以下)もしょっぱい為、本当にただの挨拶に成り下がっていると感じる。

もっとみる