宇佐江みつこ
近況、または過去の記録から掘り起こした「旅」や「散歩」にまつわるエッセイ+少し写真。時々、出会った猫写真付。
美術のプロではないけれど、美術部→美大→監視係。ずっとアートのそばで過ごしてきた私のゆるりなトークです。
今までの出版・イベント・メディア実績です。
思いつくまま気の向くままに書いたいろいろエッセイ。ときどき、ご挨拶や謎インタビューなども紛れ込みます。
学びながら。働きながら。幼少期から30代半ばの現在に至るまで制作を続けてきた私の失敗や煩悩を脈絡なく書いてます。
皆さんこんにちは、宇佐江です。 11月23日のイベントですが、 ありがたいことに予約で満員御礼となりました!! ◆宇佐江みつこネコ似顔絵会◆ 2024年11月23日(土) 13時~16時30分 ※ご予約優先です。詳細は下記「ご予約方法」をご覧ください。 ※飛び込み参加も可能です。 →予約で満員となりましたので当日のご参加はできかねます。 申し訳ございません。 会場:岐阜市日ノ出町1丁目20番地ロイヤル劇場ビル2階 Rテラス (ましろ文具店さん主催) 【ご予約方法】※当
旅や散歩にまつわるエッセイ+写真のシリーズ『おでかけがしたい。』久々の第22回。 今回は、写真少なめで物思いにふける旅路。 * 悩み事を人に相談しないタイプだった。 誰かに話しても、解決するとは限らない。仮にアドバイスをされても、それを実行するか否かは自分次第。だったら一緒になって悩ませるのも悪いし。 ずっと、そう思っていた。 * 休日、少し遠くに出かけた。 終点が有名な観光地なので、指定席は外国人を中心に旅行客でほぼ満席。その代わり、私が乗った自由席の方は空いてい
皆さんこんにちは、宇佐江です。 突然ですが皆さんはどんな気分を求めて美術館に行きますか? 頭を空っぽにしたい、クリエイティブな刺激を受けたい、のんびりしたい……。人によって、だけでなくタイミングによってもそれは変わってくると思います。 そんな中で今回は、私が「うっとりしたい日」に訪れる地元・愛知県の大好きな美術館を2つご紹介いたします。 それでは早速参りましょう~! (記事の内容は公式なものとは関係なく、あくまで宇佐江個人の主観的感想です。本文はエッセイ形式でお送りしま
皆さんこんにちは、宇佐江です。 月曜以外に失礼します。 名古屋の港まちづくり協議会さんが発行している「ポットラック新聞」最新21号が出来ました! * これまで私は『みニャとまちブルース』という港まちレポート4コマ漫画を同紙で連載させていただいてましたが、今回から新連載、 『港町ヨーコの業務日誌』が始まりました!! 新キャラ・港町ヨーコは、港まちポットラックビルの受付を担当する、架空の港まちづくり協議会スタッフです。 以前の4コマとは雰囲気もだいぶ変わり、ゆるゆるな空気
皆さんこんにちは、宇佐江です。 予告では最近行った美術館の話、をお送りする予定でしたが、書きたいことが出来てしまったので、内容を変えて配信いたしますことをお詫び申し上げます。 * 本の力ってすごいなあ~と痛感している今日この頃。というのも、最近勤め先の美術館に、 「『ミュージアムの女』を読んで来ました!」 と来館される方がとても多いのです。 このnoteから私の存在を知ってくださった方にあらためてご説明すると、『ミュージアムの女』とは、猫化した美術館監視係の日常を描
学びながら。働きながら。 幼少期から30代後半の現在に至るまで、ずっと絵を描き続けてきた私の失敗や煩悩を脈絡なく書く『雑事記』第14回。 今回は、作品を「直される」経験について。 * 作品をつくる人のプロ・アマの線引きがどこかという問題には、色んな意見がある。例えばその収入で食べていけるのであればプロだとか、依頼された内容に沿ったものが描けるのがプロだとか。またはもっと主観的に、完成度が違うとか、観る・読む人の目を意識しているか否かの差であると語る人もいる。 そんな中で
2000年代。まだ新幹線が開通する前ののんびりした石川県金沢市で、美大に通いながら、ひとり暮らしの日々を綴った『美大時代の日記帳』。 プライバシー配慮のため、登場する人物・建物名や時期等は一部脚色しておりますことをご了承ください。 それでは、開きます。 DM撮影昨年度にやったグループ展をふたたび3年生の今年、同じメンバーでやることになった時、難航したのはDMのアイデアだった。 私たちのグループ展は、前回も異常なほどDMにこだわった。ふつう絵画展のDMは、出品する作品の画像
10月20日のネコ似顔絵会が急遽、中止になってしまい大変申し訳ありません。 お詫びの過去クロッキー大公開。 詳細はこちら↓ 今週の記事はこちら↓
この話を同僚にしたら、 「なんで言わなかったんですか!?よく我慢しましたね!!」とびっくりされた。その話を、できればお食事中じゃない時にお読みいただきたい。 * ある日、仕事帰りにたまには外食しようとレストラン街で目についたうどん屋を覗いた。じゅうぶん空席もありそうな気配。レジ奥で皿の準備をしている店員さんに「入れますか?」と声をかけると、 「ああ…。はい、」 この微妙な反応に、嫌な予感を抱いたがそのまま入店してしまった。 いくつかのボックス席や、壁に面したカウンター席
大変申し訳ありません。 以下のイベントは、急遽、マルシェ主催者様のご都合によりイベント中止となってしまいました。 ご来場を予定されていた皆様、誠に申し訳ありません…!! ※こちらのイベント開催は中止となりました。 ↓ ◆宇佐江みつこネコ似顔絵会◆ (HAPPY CHOICEさん主催のマルシェブースの1つとして参加します。) 2024年10月20日(日) 10時~15時(予定)※最終受付は14時30分頃まで なお、まだ詳細は決まっていませんが11月23日(土)にも岐阜でネ
皆さんこんにちは、宇佐江です。 毎回美術に関する話をゆる~く(でもない時もありつつ)語る『ArtとTalk』もついに50回目となりました。 記念すべき今週は、久々に展覧会感想です。 それでは、参りましょう~! (記事の内容はあくまで宇佐江個人の知識や見解、主観的感想です。本文はエッセイ形式でお送りします。) * デ・キリコ展毎年購入している「今年注目の美術展ベスト○○!」的雑誌で、2024年、私がもっとも行きたいと目星をつけていたのがこの「デ・キリコ展」だった。 まず
皆さんこんにちは、宇佐江です。 今週も、1つの都道府県に的を絞って美術・博物館を複数めぐる「ひとりで美術館ハシゴ旅」!第8弾は兵庫編です! ちなみに前回はこちら↓ * 先週お送りした大阪旅の翌日に行きました。兵庫も魅力的な施設が多すぎて、エリアをどこに絞るか迷ったのですが、今回は行きたい企画展を中心に選びました。 けれど実際に行ってみたら、この行程にしてほんとに良かった。兵庫は華やかで観光地としても有名ですが、県立美術館には、忘れられない震災の歴史も深く関わっていました。
皆さんこんにちは、宇佐江です。 今回は、1つの都道府県に的を絞って美術・博物館を複数めぐる「ひとりで美術館ハシゴ旅」第7弾、大阪編をお送りします! ちなみに前回はこちら↓ * 西日本最大の都市であり、施設の数も充実してアクセスも便利な大阪。すでに何度か訪れているので、今回ご紹介するところも過去記事に登場したものが含まれますが、新しく出来た美術館や、リニューアルオープンに合わせてこのタイミングでおでかけしました。 ではいざ、出発! ↓ ☆「ひとりで美術館ハシゴ旅」について
昔はあんなに食べたのに、最近全然食べてないな~と思う外食メニュー第1位、ハンバーグ。 子どもの頃はレストランへ行くたび、長時間迷っても結局はハンバーグを選んで「好きだねえ」と親によく言われていた。そういえば、親戚の集まりでファミレスに行った時私の注文したハンバーグだけ忘れられたことがあったっけ…。気づいたのがほとんど皆が食べ終わる頃だったから「諦めろ」と父に言われ、ばーちゃんちでマルシンのハンバーグを伯母さんが焼いてくれた。そのせいで、今でもマルシンハンバーグを見ると少し切
野生の勘休み 休みなんだけど、休みじゃない。 そんな生活を送って早8年くらい経つ。 noteの自己紹介文にある通り、漫画家・イラストレーター兼ふだんは美術館職員である私は、出勤日以外の日を制作にあてている。その全てが収入に繋がるものではないが、学生時代から一度も自分が絵を描く行為を「趣味」と思ったことは無いので、たとえ依頼されていない作業をしていても、意識の上ではやはり仕事モードである。 たまに取材だったり、美術館巡り(これは半分仕事で半分趣味)や買い物等の用事をまとめて
2000年代。まだ新幹線が開通する前ののんびりした石川県金沢市で、美大に通いながら、ひとり暮らしの日々を綴った『美大時代の日記帳』。 プライバシー配慮のため、登場する人物・建物名や時期等は一部脚色しておりますことをご了承ください。 それでは、開きます。 * 夜の徘徊 最近読書に溺れている。 文字通り、溺れていると言える。夏休みという24時間が溶けてなくなるシーズンも相まって寝る前に読書、起きぬけに読書、日中もゴロゴロ寝転び読書、腹痛にもがき苦しみながらアパートのトイレに2