
2024.2.7進捗 初九州コミティア3.10に向けて入稿まで残り18日
そろそろヤバい
今現在ですね。まだネームです。
・冒頭プロローグ2ページ
・1章2ページ
・2章4ページ
・3章4ページ
・4章6ページ
・5章2ページ
・エピローグ1ページ
合計21ページのネームができてまして、実はこれが2回ネームチェックしたら新たに描いた方がいいネームが新しく現れてしまいまして、、、ネームチェックが全然終わらない!!!!ネームチェック参考方法はこちら↓
13: ネームの見直し、どこをどう直す? 具体的なチェックポイントを洗い出しました|池田暁子 いけだきょうこ @ikedakyoko #note https://note.com/ikekyo/n/n0b835c53d169?sub_rt=share_h
https://note.com/ikekyo/n/n0b835c53d169
この方法でよかったなと思ったのは、コマを入れ替えるところ。入れ替えるだけで全然読みやすくなるんだなーと思って楽しく感じている自分もいたり。でも終わらない!!!
正規締切2/26はもうヤバい。
ただでさえ平日時間皆無。さらに土日は旦那に子供を見てもらわないと作業ができない。旦那の出張結構多い。残り18日だけど、実質締切までに動けるのは5日間。その5日間も1日3時間までなので、合計15時間のみ。未だネーム。残り21ページ。
地元印刷会社さんに電話してギリ締切を確認した
実は26日の締切は、大手ネット同人印刷老舗さんの締切。地元印刷会社さんに電話して聞いたら、3月9日(土)自宅着の場合、3月4日(月)中にデータを送れば間に合う。送信データ形式に不安があれば、事前にメールしてくれたらチェックしてくれるとのこと。OK、OK。これで締切1週間伸びて、作業時間が6時間増えた!!!(涙)
新刊本
●締切は2/2613時59分入稿dead→3月4日(月)に変更
アイディアブレスト
🟠先週やるはずだったリスト
A5サイズに決定!158❎220(ミリ)
ネーム21ページ あと2回ネーム直す
セリフをタイピングする→エクセルに打ちたい
🔵未着手
ネームを下書きする(クリスタ)→人に見てもらう
ペン入れする入稿作業(データ変換)
入稿作業(アップロード)入稿作業(後始末)
テーブルクロス→防炎
(普通の防炎布買うより自分でデザインしたほうが結果気に入って良さそう)普通に買うと2500円。デザインすると5000円ぐらいピクシブファクトリー2/25
オリジナルファクトリーさん 1枚4800円 (防炎)
ピクシブファクトリーさん 1枚7800円から
名刺
100枚予定:3号 ステッカージャパンさん 紙素材まじエモくて良き
いつかステッカーも作りたい。パソコンに貼るステッカー大好き。
https://www.stickerjapan.com/business-cards/no3-business-card-size?featured=1
A3印刷ポスター
調べ中
いいなと思ったら応援しよう!
