2/22ニュース要約
2/22ニュース
🇨🇳
取引開示直後と終了直前の
株式売越しを禁止(機関投資家対象
→強力な政府措置
+空売りタスクフォース立ち上げ
クオンツファンド締め付け強化で
更に空売り弱める
→株価急騰
🇯🇵
市況
株式⬇️米テック⬇️
債券小⬆️日銀オペ◎、超長期⬆️
為替▶️→対Nzドルで9年ぶり安値更新
中小含む企業6割が賃上げ
4.16%計画→日銀正常化追い風
伊藤忠商事→ビックモーター買収
ビック側経営関与せず
トヨタ春闘初回協議回答なし
1月輸出+11.9%2ヶ月連続⬆️
輸入-9.6%=貿易赤字縮小
→正常化追い風
※季節調整入れると弱い内容
あおぞら銀4年ぶり上昇率
→来期配当正常化
米国発 事業継承スタートアップ進出
→チームシェアーズ
Uberジャパン→
3月からロボット配達開始
三菱電機と提携
🇬🇧
HSBC銀Q4決算→利益-80%
中国交通関連株減損費用
自社株買い発表も一時4.2%安
商業不動産エクスポージャー減少
全体=-13%
🇮🇷
ロシアへ弾道ミサイル供与の可能性
🇺🇸
Google→オープンソースAIモデル導入
=方針転換(想定外の進歩に期待
30年固定住宅ローン金利7%へ急騰
バイデン政権→
学生ローン1800億円免除
(10年以上返済者に限る
※今後拡大の可能性
ゴールドマン→
プライベートクレジットファンド開始
欧州富裕層狙い
バーキン総裁
・住宅・サービスセクター物価依然高い
Microsoft→NVIDIA製に代わる
ネットワークカード開発計画