![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161122967/rectangle_large_type_2_2dcd0ec8cb1260edddd4ca312477e3a1.png?width=1200)
11/9ニュース要約
11/9ニュース
🇺🇸
ミシガンマインド指数
4月来の高水準
インフレ期待 短期⬇️、長期⬆️
パウエル議長
トランプ氏従わない意向示す
※金融当局と対立リスク
共和→バー副議長批判
トランプトレード後退
政策実現性再考の動き
ホリデーシーズン旅行需要◎
予約サイト大手が楽観見通し
バイデン政権
CHIPS法基づく契約急ぐ
→トランプ氏頓挫の恐れ
🇯🇵
任天堂
パルワールドへ1000万円の損害賠償
※異例の額の少なさ
ラピダス問題山積み
→ソフトバンク社長
9月消費支出実質-1.1%
市況
株式⬆️、債券⬆️、円高
・FOMC利下げ好感
・トランプトレード一服
🇹🇷
エルドアン氏→トランプ招待
24,25年インフレ予測引上げ
🇹🇼
TSMC
10月売上伸び鈍化
AI需要持続に懸念
🇨🇳
全人代
地方政府債務借り換えプログラム
213兆円
大手HF
顧客に利確促す
🇩🇪
ショルツ
早期総選挙前倒し応じる考え
※早ければ1月
🇬🇧
ポンド回復
→米・独不確実性から安全逃避の動き