<今週の主要・注目企業決算(10/28~11/1)>
先週は、IBM(IBM)やハネウェル・インターナショナル(HON)といった構成銘柄が売上高が予想に届かず株価が大きく値を下げたこともあり、ダウ平均株価は5日連続で下落しました。
一方で、テスラ(TSLA)は利益率が回復し、予想を上回る利益を計上したことで急騰し、メガキャップ決算に期待を抱かせる展開となりました。
今週は、29日にアルファベット(GOOG、GOOGL)、30日にマイクロソフト(MSFT)とメタ・プラットフォームズ(META)、31日にはアマゾン・ドットコム(AMZN)とアップル(AAPL)が相次いで決算を発表します。
これに、29日のアドバンスト・マイクロ・デバイシズ(AMD)、31日のインテル(INTC)と半導体大手の決算も加わります。
AIの今後の需要動向を探る上でも重要な材料となるため、7~9月決算発表のヤマ場と言っても過言ではない週になりそうです。
🅱️は取引開始前の発表、🅰️は取引終了後の発表です。
10月28日(月):
🅱️オン・セミコンダクター(ON)
🅰️フォード・モーター(F)、WM(WM)、ケイデンス・デザイン・システムズ(CDNS)、F5ネットワークス(FFIV)
29日(火):
🅱️マクドナルド(MCD)、ペイパル(PYPL)、ファイザー(PFE)、BP(BP)、SoFi(SOFI)、ロイヤル・カリビアン(RCL)
🅰️アルファベット(GOOG、GOOGL)、アドバンスト・マイクロ・デバイシズ(AMD)、ビザ(V)、コルボ(QRVO)、スナップ(SNAP)、レディット(RDDT)、チポトレ・メキシカン・グリル(CMG)、ファーストソーラー(FSLR)、ストライカー(SYK)
30日(水):
🅱️キャタピラー(CAT)、イーライリリー(LLY)、アッヴィ(ABBV)、バイオジェン(BIIB)、グローバル・ペイメンツ(GPN)
🅰️マイクロソフト(MSFT)、メタ・プラットフォームズ(META)、スターバックス(SBUX)、ブッキング(BKNG)、アムジェン(AMGN)、ロク(ROKU)、コインベース・グローバル(COIN)、レモネード(LMND)、イーベイ(EBAY)
31日(木):
🅱️ウーバー・テクノロジーズ(UBER)、メルク(MRK)、マスターカード(MA)、コムキャスト(CMCSA)、ブリストル・マイヤーズ・スクイブ(BMY)、ロブロックス(RBLX)、ペロトン・インタラクティブ(PTON)
🅰️アマゾン・ドットコム(AMZN)、アップル(AAPL)、インテル(INTC)、USスチール(X)、アトラシアン(TEAM)
11月1日(金):
🅱️シェブロン(CVX)、エクソン・モービル(XOM)、チャーター・コミュニケーションズ(CHTR)
(太字はダウ平均株価採用銘柄)