us02

アラフィフ 教育学修士 保健体育教育 理科教育 科学館 授業改善に向けて一緒に考えて行きましょう。

us02

アラフィフ 教育学修士 保健体育教育 理科教育 科学館 授業改善に向けて一緒に考えて行きましょう。

最近の記事

義務教育段階での保健体育授業を考える~単元計画ー指導案-授業ー評価~(3)***授業の形は変わっていく。

体育授業のイメージ  この記事に気づいてくださりありがとうございます。  さて、あなたが受けた体育の授業はどのような物でしょうか。  例えば跳び箱。開脚跳び6段が一つの目安とします。 1 とにかく高い段が跳べることがよい。 2 6段で固定、跳べればよい。 3 自分で目標を定めて、きれいに跳べるようにしていく。 … それぞれの良さは?  体育の光景を思い出す方もいるのではないでしょうか。  どれが良い、悪いではなく、それぞれの特徴を知ることが大切です。  どのようなメリッ

    • 義務教育段階での保健体育授業を考える~単元計画ー指導案-授業ー評価~(2)***忙しさを減らすには。

      こんなことありますよね。  前の時間のチャイムが鳴り、体育着に着替え体育館や運動場に急いで向かう子ども達。  連日の授業や業務に追われ、あわてて体育の授業の準備をする先生たち。  準備が万全でなく、ルーティンで準備運動、補助運動をしている間に用具の準備をする。  終わりのチャイムが鳴ると、けが人が出なかったことを安堵し、終了。 そして次の準備…。 どこから改善すればいい?  教師は激務です。  その激務を必死にこなしている先生がたに敬意を表します。  でも、やはり子ども

      • 義務教育段階での保健体育授業を考える~単元計画ー指導案-授業ー評価

        始めに  現行学習指導要領が全面実施され5年が経ちます。  令和5年12月3日(日)現在、文科省では、”もう”次の学習指導要領の改訂準備に入るところです。  子ども達の生涯にわたる健康づくりのためにどのように授業を通して関わっていければよいか一緒に考えていければと思います。 自己紹介 アラフィフ 教育学修士  保健体育教育 理科教育 グループ学習 小中学校の教員を15年、科学館勤務を3年 現在学校教育へのアドバイスをしている立場です。 記事の方針 小学校では体育専門

      • 義務教育段階での保健体育授業を考える~単元計画ー指導案-授業ー評価~(3)***授業の形は変わっていく。

      • 義務教育段階での保健体育授業を考える~単元計画ー指導案-授業ー評価~(2)***忙しさを減らすには。

      • 義務教育段階での保健体育授業を考える~単元計画ー指導案-授業ー評価