編集長 藤井の推しブース4選!メッセナゴヤ2024編
2024年10月30日~2024年11月1日にポートメッセなごやで開催された国内最大規模の異業種交流展示会「メッセナゴヤ2024」。3日間で52,742名が訪れ、会場は賑いと活気がありました。このレポートでは、編集長 藤井が選ぶ「ユニークなブース」をご紹介。
メッセナゴヤに行けなかった方、行っていたけれども全部回ることができなかった方にもおすすめです!
その1【久御山町産業売り込み隊】町制施行70周年記念『黄金の茶室』で魅力発信
京都府・久御山(くみやま)町長の信貴康孝さんにブースをご案内いただき、あらためて「ものづくりと農業(お茶)のまち」としての久御山町の魅力に触れることができました。久御山町は私たちの活動拠点・宇治からも近く、つい先日も「久御山ゆめタワー」のライトアップや、イオンモール久御山を訪れたところです。
今回は町制施行70周年を記念しての出展。目玉である「黄金の茶室」は一見すると現代アート。中を覗くとちゃんと茶室ではありませんか。その空間は意外にも広く落ち着きます。茶室の壁は株式会社イーコット、真空茶釜はコスモ機器株式会社、約400年前の金箔を再現をした中沼アートスクリーン株式会社など、町内十社が各々の技術を結集して完成させた、圧巻の茶室です。
信貴町長からも「この茶室は、町の誇るものづくり企業の技術力を体感できる場であり、多くの方に久御山町のものづくりを知ってほしい」との言葉がありました。来年の万博に向けた出展も計画されているとのことです。
久御山産のお茶も振る舞われ、畳に座り、まるで茶畑を眺めているような穏やかなひとときを味わえました。
その2【株式会社槌屋】飛び出た斬新な展示方法!多面的創造企業を表現したモケイ
株式会社槌屋(つちや)は自動車関連を中心に、航空機関連やOA機器関連の製品・材料を取り扱う商社です。特にトヨタ自動車に関連する事業者には高い認知度を誇ります。展示では「『さがす』『うむ』『つくる』この3つを多様なニーズの『実現』へ『つなぐ』多面的創造企業」であるということを異業種の方々にも知ってもらうため、キューブ型のモケイを設置。展示会のブースは静的でシンプルな構成が多い中、四角形が斜めに飛び出たデザインは、視覚的に動きとダイナミックさを感じられる斬新な展示方法ですね。ついつい足が止めて見てしまいます。株式会社槌屋が持つ多面性を表現する、効果的な方法だと感じました。
続きはこちらからご覧いただけます
MICE TIMES ONLINE
MICE TIMES ONLINEは「MICEの今を追いかける」Webマガジンです。
MICE関連施設の情報、MICEについての基礎知識、イベントや施設の取材・レポートを随時更新していきます!
MICE(マイス)とは
これを見れば、あなたもMICEマスター! 実は私たちの日常にも関わりが深いイベントやビジネスの世界を指しています。
多くの方に知っていただきたいのですが、なかなか知られていないのが現状。伝えていけるよう、運営頑張ります!読んでもらえると嬉しいです。