![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84437630/rectangle_large_type_2_180b88df2930cac694c28867bc482cdd.jpeg?width=1200)
ほぼ全ての痛みは「筋肉」が硬くなることで起こる血行不良が原因!
こんにちは!
筋肉チューニング整体院UROOM佐賀鳥栖店です。
前回の記事で私たちが行う筋肉チューニングとは「筋肉を緩める」ことで血流を促進させていく施術だとお伝えしましたが…
今回は「痛みの原因」について詳しくご説明いたします!
痛みの原因が「骨」や「神経」ではなく「筋肉」にあると言われても
ピンと来ない方が多いかもしれません…。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
○痛みの(原理)を知る上で大事な3つのこと。
さて、痛みの原理を知る上で、読者の皆様に知ってほしいポイントが3つあります。
痛みは「血行不良」が起こしている
血行不良の原因は「硬くなった筋肉」
筋肉チューニングの目的は「全身血液を送ること」
今回の記事では、この3つのポイントを順を追って説明させていただきます!
1. 痛みは「血行不良」が起こしている
腰や肩などに感じるコリや痛みは骨や神経が原因ではなくそのほとんどが
「硬くなって、太くなってしまった筋肉」にあります。
筋肉の周りには「毛細血管」が張り巡らされているので、硬い筋肉の蓄積によって血管が圧迫されます。そうすることで「血行不良」に繋がり「酸欠」状態になります。
血流が滞ると、体は「ブラジキニン」という物質を流すことで血管を広げ、血流を確保しようとします。このブラジキニンは「痛み」を感じる物質でもあるため、腰痛をはじめとする様々な痛みにつながる原因になります。
「痛み」は体に異常を知らせる「信号」としての役割があり、本来であれば時間の経過とともに収まっていきます。
ですが一度硬くなった筋肉は、ブラジキニンが流れきって痛みがなくなったとしても脳からの信号により収縮し続けようとします(ストレイン信号)。この状態から自然に戻ることは難しいため、物理的に緩めてあげることで筋肉に「縮まなくて良い」と教えてあげることが必要です。
2. 血行不良の原因は「硬くなった筋肉」
腰痛や肩こりなど、痛みを感じる箇所に触れた時に「硬い、痛い」と感じることはないでしょうか?
筋肉は日常的な負荷(歩く、しゃがむなど)やスポーツなどの激しい運動で「硬く、縮んで」いきます。
一日中立ちっぱなしで仕事をする、旅行で長距離を移動した時など、腰や肩などに疲労感を感じて思わず手を当てたり、伸びをしたりしたことがあると思います。これは同じ姿勢が続いたり、運動したことで筋肉に蓄積した疲労物質を流そうとするからです。
30分程度じっとしているだけで血流は滞っていくので合間に体を動かして停滞させないことが大切です。
3. 目的は「全身に血液を送ること」
私たちが行っている筋肉チューニングは「筋肉を緩める」ことで痛みを改善させていく施術ですが…
一番の目的は「全身に血液を送る」ことです。
日頃の食事で摂取する栄養や酸素などは血液と共に全身へ運ばれます。
筋肉の状態がどのようなものかで、摂取した栄養が体の隅々まで届けられるかどうか左右されます。
「全ての病気の原因は酸素不足にある」野口英世博士の至言。
— 續池均(Kin Tsuzuike)@7SP🤙😎🔥 (@Kin_Tsuzuike) December 19, 2021
酸欠の要因は多岐に渡る。最も注目すべきは血。酸素を体内循環させるのが血液。血液が流れる血管の長さは大人で全長12万km、地球の赤道周回3周分。
血の流れを侮ると血行障害となり不調を招く。栄養と運動を見直すのが、覚悟の一歩😎🔥 pic.twitter.com/Tw5kFB04Xm
○痛みが出る前にメンテナンス❗️
筋肉チューニングを行うことで硬くなった筋肉は柔らかくなり、滞っていた血液や酸素、老廃物が流れるようになります。施術後は体が軽くなったり、動かしやすくなったりなどお客様によって体感は様々です。
ですが、筋肉を緩めて本来の柔らかさに戻したとしても日常生活を送ると少なからず戻ってしまいます。施術を定期的に行いながら、ご自身でも生活習慣を意識してもらうことで「戻りにくい」状態にしていくことが理想です。
一度来て終わり、痛みがなくなったから治った、ではなく「痛みが出る前」にメンテナンスという形で施術を受けていただくことが、健やかな日々を送っていく上で大切です✨
![](https://assets.st-note.com/img/1659879494828-qRhcL6fI7g.jpg?width=1200)
佐賀鳥栖エリアで痛みにお困りの方は筋肉チューニング整体院UROOM佐賀鳥栖にぜひお越しください!
○店舗情報
筋肉チューニング整体院UROOM佐賀鳥栖
841-0012
佐賀県鳥栖市田代昌町57-2 Regalo vince E
TEL:0120-07-3070
鳥栖IC-鳥栖JCTより車で3分 JR田代駅より徒歩12分
ご予約はこちらから!↓
https://www.uroom.jp/sagatosu/
この記事を書いた人
筋肉チューニング整体院UROOM
スタンダードセラピスト チューニングアシスタント
竹内 晶貴 (たけうち まさき)
新潟県出身の27歳。サッカー歴10年の元引きこもり。
「社会不安症」と診断されてから現代医療を始めとする「常識」に疑問をもつ。
栄養を改善し運動することで心身が回復したことから「薬=健康」ではないと気づく。自身の経験を筋肉チューニングを通して伝えている。
![](https://assets.st-note.com/img/1659879494852-VeXU2MdARg.jpg?width=1200)