見出し画像

旅行ってどうやって行くんだっけ。



テレビで組まれた特集を観て、そうか、世の中連休に向けて動いてるのか…。息子を連れて初旅行、行ってみたいなぁ〜。

絶対条件として車移動で、宿泊先もベッドより旅館が良いなー。観光よりも部屋でのんびり温泉や料理を楽しみたい。
思いつくあたりを調べてみるが埋まってた、そりゃそーだ…情勢的にみんな考える事同じだし、本気の人は半年前とかから調べてるんだろうから叶うはずが無い。行きたいところ決めて宿泊先決めて日にちやスケジュール決めて…決める事多すぎるんやて。旅行の準備を楽しめる人になりたい…。

妊娠5ヶ月ごろに新婚旅行兼マタニティ旅行で宿泊したなー。懐かしい。
その時も半年くらい前から計画してた気がする。
今となっては1ヶ月のスケジュールを管理する事で手一杯、半年も先のスケジュール入れる勇気がない。だって毎日変わるんだもの、息子の様子。

出かけるのが億劫な気持ちと夫婦でリフレッシュしたい気持ちと息子に色々な景色を見せたいって気持ちが三つ巴している。そんなうちに考えるのに疲れて、結局家にいるんだろうなー。
世の中の親御さんってどうしてるんだろう??アイディアください(´・ω・`)

いいなと思ったら応援しよう!