見出し画像

マラケシュ最終日

2024/10/10

今日で入国からちょうど2ヶ月。
早い…あっという間だ…。
こんなはずだったような、こんなはずじゃなかったような…。

ひとまず私は明日、アンザに戻ることにした。モロッコに来て初めて滞在した場所だ。
というわけで今日が実質マラケシュ最終日になるわけだが、またも宿が満室だった為、隣の同系列ホステルを予約した。

イブラヒムが「頑張ってなんとかベッドを工面するよ」と言ってくれたが、これ以上彼の負担を増やすわけにもいかない。

隣のホステルの入口から


宿を変えても系列同士は行き来が可能なので、私は慣れ親しんだ元のホステルで日中を過ごしていたのだが、タイミングが良かったようで、他のゲストが作ったタジンをご馳走してもらえることに。

定番のベジタブル&チキン
実は昨日も頂いていた

沢山のスパイスとコリアンダー(パクチー)が効いた
新鮮且つ東南アジアを思い出す懐かしい味に感激


最後ともなると、立て続けにお誘いがある。
夜はオーナーのクラウディアと、フランス人ゲストのフランクとの3人で外食。
実は初日、私達は長く色々と話し込んだ仲だったのだ。

真ん中のフランクは一度マラケシュを離れたのだが
その後、再びこの宿に戻ってきて
予想外に長期滞在していた私とばったり
思いがけない再会を彼は喜んでくれた

「若い人はあまり高齢のフランクと話したがらないけど、あなたは違う。だからあなたは良い人だ」
右端に映るクラウディアはそう言ってくれる
ソーセージ入りの
ホットサンドウィッチを食べて
その後フランクがオレンジジュースを奢ってくれた
年齢はわからないが
彼は今でも元気に旅をしている、素晴らしい

ワクワクする事は人に活力を与えてくれるなと
改めて思う


最後まであっという間に終わったマラケシュ滞在。今回も良い宿、良いスタッフ、良いハウスメイトに恵まれた。
後ろ髪引かれる思いだが、次に行かなければならない。しかし、このタイミングがベストだろう。
この名残惜しさが再会につながると信じて、私は明日アンザに戻る。



再び見るアンザの海は
私に何を思わせてくれるのだろう


いいなと思ったら応援しよう!

URBANRANCH
2023年3月から世界中を旅して周り、その時の出来事や感じた事を極力リアルタイムで綴っています。 なので今後どうなるかは私にもわかりません。 その様子を楽しんで頂けましたら幸いです。 サポートは旅の活動費にありがたく使用させて頂きます。 もし良ければ、宜しくお願いいたします。