
王道スタンダード
2024/9/10
マラケシュ3日目。

フランスパン、オムレツ、カステラ
バガリール(モロッコ風パンケーキ)
ムスンメン(パイ生地の様に重ねられた平たいパン)
ミントティー、マーマレード、マーガリン

所謂リヤドだ

リヤドが一番モロッコらしさを感じられる
そんな気がしないでもない
バックパッカーなら必然的に泊まると思います
安宿の定番なので
さて…すでにマラケシュですることが無い。
フナ広場と旧市街がメインの同市。
おそらく多くの人がモロッコに来て最初もしくは序盤に訪れるであろうこの街は、そういった場合には全てが新鮮に映ると思う。
だが私の場合は…

それでも、例えば誰かに
「モロッコ初訪問で、おすすめの街を1つ」
と言われたら…う〜ん、やっぱりマラケシュになるのかな。
唯一無二のシェフシャウエンも捨て難いが、それが”THEモロッコか”というと違う気もするし…。
個人的には海沿いの街も好きなんですけどね。そして内陸のウェザーンやウェドゼムも良かった。
とはいっても、やはり”マラケシュは王道でありスタンダード”といった感じはする。


とりあえず変な輩は近寄らないかな
数年前のグーグルレビューだと
「旧市街は危ない」といったコメントが目立つが
今回は全然そんなことありませんでしたよ
正直、フェスの方が厄介
むしろフェスだけが厄介

結局フナ広場周辺に辿り着く
これは昨日の写真で、晴れているが

時刻17:30
開店準備をしている屋台
うん、旧市街を中心に2日散策したが、歩きやすいなマラケシュは。
みんな観光客慣れしているので外国人に好奇の目を向ける者もいないし、かといって擦れている風でもなく、あまりガツガツしていない。
そのあたりは王者マラケシュの余裕というか、観光客に対してある種のリスペクトがあるのかもしれない。
自分にとって目新しさは感じなくとも、やはり良い街だ。
今まで巡った場所は、概ねどこも楽しめた。あ、フェスは▲ね。
そんなモロッコもそろそろ終盤に差し掛かろうとしています。
いいなと思ったら応援しよう!
