見出し画像

再会 in サンパウロ

2024/12/20

今回のブラジル訪問も成り行き任せなのだが、唯一決めていた事、楽しみにしていた事がある。
はなちゃんとの再会だ。

彼女とはモロッコで出会い、短い間だったが充実した時間を過ごした。
「縁があればまた」とは思っていたが、それがこうしてサンパウロでの再会となるなんて…。
たった2ヶ月半振りとはいえ、本当に会えるかなどわからない中、そんな偶然に心が踊る。

そして私達はこの日、中心部に位置する日本人街、リベルダーデにて待ち合わせする事に。

日本人がブラジルに移民して110数年なんですね
その期間の長さ、重みはまだ私には判断できない
日本人街の様子
意外にも日系人の姿は少ない

無事に合流した私達は早速、街を練り歩く。
空白の2ヶ月半を、お互いの旅話で埋める様にして会話は盛り上がり、ふと見つけたカフェで一休み。

ラズベリーソーダに抹茶ラテ
イイ歳して奢ってもらっちゃいました…
ありがとうございます♪

はなちゃんは今、ファベーラと呼ばれるスラム地区にて、地域住民のお世話をするボランティア活動中。
もっとも、ファベーラも幾つかに分けられるらしく、彼女はその中でも一段階安全(つまり少し裕福)なエリアで、更に元々あったツテを通しているのでそれほど危険ではないそうだが、いやいや十分に勇敢で素晴らしい。
写真や動画で少し様子を見せてもらったが、ファベーラとは思えない立派な施設。温水シャワーや薄型TVも有り、なかなか快適そうだ。訊くと、そういったエリアに住む人達も仕事を見つける事は可能らしく、頑張り次第で生活も成り立つのだという。
それを聞くと、街中に寝転がる凄まじい数のホームレス達の理由が尚更気になるな…。

対して、ここ最近の私といえばトラブル続きで誇れるエピソードも無いのだが、それでも笑い合える彼女とは、やはりどこか気が合うのだろう。

気がつくと外は雨。
しかしサンパウロで夜遅くまで遊んではいられないので、ネットで見つけた「一茶」という居酒屋に向け、私達は急いだ。

お好み焼き、すき焼き丼、ニラ玉

「海外の日本食レストランにしては…」
ではなく
本当に日本で出しても遜色無いクオリティ…!


懐かしさをくれた味に2人感動しながら話は再び盛り上がり、ぺろりと完食。
しかし例によって充実した時間はあっという間に過ぎていく。名残り惜しいが、治安も考慮し、19時半で私達は解散する事に。

次はどうだろう…。これが最後かもしれないし、意外と近々すんなり再々会する気も。
全ては縁次第だ。
「またね!」と言って別れた私は、既に暗くなったサンパウロ市内で道を間違えてしまい、立ち止まる事すら憚れる危険エリアを駆け抜け宿に到着。とても写真なんて撮る余裕はなかった…。
はなちゃんの無事も確認できて一安心、宿でビールを一缶開けた。


ところで。
その後、昨夜のスキミング被害についてソニー銀行へ連絡。日本とブラジルの時差は12時間なので、21時(日本時間の午前9時)に確認した。
すると海外に1年以上滞在し、且つ現地の住所も定まっていない場合、カードも口座も破棄する他ないのだという…。
幸い、不正利用はブロックされており、口座に入ったお金は他行に振込・送金できるとの事なので金額的な被害は無く済んだが、残念だ。

ちなみにスキミング被害が起きた場所はサンパウロ・グアルーリョス空港のATM。不正利用の時間滞から割り出せた。
ネット情報で被害多発とあったが、多発どころか100%と思っていた方が良さそうです。
皆さんもどうぞご注意を…。


いいなと思ったら応援しよう!

URBANRANCH
2023年3月から世界中を旅して周り、その時の出来事や感じた事を極力リアルタイムで綴っています。 なので今後どうなるかは私にもわかりません。 その様子を楽しんで頂けましたら幸いです。 サポートは旅の活動費にありがたく使用させて頂きます。 もし良ければ、宜しくお願いいたします。