アフリカの楽しみ方
2024/11/24
この日は宿に籠もり、今後の予定を考える。
止むを得ず急遽、ポルトガルで航空券を取ってしまったので、次はナミビアに入国しようと思っている。
が、しかし、また出国チケットが必要と言われたらどうすっかな…ずっと飛行機移動になっちゃうじゃん。コストパフォーマンスが悪過ぎる。正直、そこまでして行くほど自分のモチベーションを高めていられるか微妙だ。
一か八か、またダミーチケットを買うか?う〜ん、それはポルトガル以上に面倒な事になりそうな予感…。
長く旅を続けると、最初は何もかも新鮮だったはずが次第に削ぎ落とされ、本当に自分の求めているものが浮かび上がってくる。
私の場合はそれが人との出会いであり、文化交流という名のコミュニケーションだった。
しかし今サブサハラ・アフリカに来て思うのは彼らローカルの人達と分かり合うのは中々難しいという事。
せめてポルトガル語が話せたら反応は違っただろうなとは思うが、それでもやはりアジア人とはお互い対極、もしくは背中合わせの様な存在に感じる、今のところは。
そんなわけで、やはりまだピンときていない3度目のアフリカ上陸だが、元々アフリカと南米に重きを置くと決めた今回の世界一周でもある。
なので、次のナミビアでは割り切って苦手なツアー参加もしてみようと思っている。
アフリカの楽しみ方を今一度、探し出そう。
いいなと思ったら応援しよう!
2023年3月から世界中を旅して周り、その時の出来事や感じた事を極力リアルタイムで綴っています。
なので今後どうなるかは私にもわかりません。
その様子を楽しんで頂けましたら幸いです。
サポートは旅の活動費にありがたく使用させて頂きます。
もし良ければ、宜しくお願いいたします。