準備
2024/10/14〜2024/10/15
さぁさぁさぁ、アフリカの事ばかり考えてもいられない。
この日はUSA!!つまりアメリカ入国に必要な電子渡航認証、所謂ESTAの申請に取り掛かる。
いかにも面倒そうでしょう?
私もこのテの作業が本当に苦手。
“VISA取得”だとか“電子渡航認証”なんて文字を見るだけで拒否反応が出る。そして作業を先延ばしにしていた。
しかしこれ以上、目を背け続けるわけにもいかない。
今後は更にネット環境も何もかも期待できないので、今のうちに準備を済ませておかなければならないのだ。
まずは朝食を摂り、ブラックコーヒー2杯で気合いを注入。そしてようやく重い腰を上げ、いざ開始!
すんげーアッサリ取れました…
ESTA
いや〜正直…アメリカ舐めてたわ。
スマホ専用の取得アプリもあるし、なんならスマホとパスポートをくっつけるだけで名前や生年月日、パスポート番号まで勝手に読み取って入力してくれる。
どういうこと…?便利過ぎて怖い…。
そして、申請完了から2時間で承認通知が。
舐めてたというより、むしろ審査がもっともっと厳しいのかと思っていた。
何はともあれ…
翌日。
今度は次の街に向かう準備をしなければならない。その為にアンザからバスで20分の街、アガディールまでやって来た。
今週末、私は未承認国家またはモロッコ実効支配地域とも呼ばれる“西サハラ”へ行くつもりだ。
その複雑な事情は後々に(たぶん)書くとして、まずはATMで現金を調達、そしてSimカードにチャージしてネット環境を確保。
路上の闇市場でサングラスも買った。軽い交渉の末、20MAD(約300円)。おそらく、強い陽射しと砂埃への対策として役立つだろう。
問題は移動手段だ。
バスはチケットが高く、尚更タクシーなど現実的ではない。
となるとヒッチハイクなのだが、目的地のDakhla(ダフラ)までは約1,172km…!
どうしよう、行ける気がしないぞ…。