
漫画感想文-無能の鷹 はんざき朝未
※最終8巻までのネタバレを含みます。
2019年6月から2024年9月まで『KISS』(講談社)で連載された本作品。テレビ朝日でドラマ化もされています。ギャグマンガ?コメディ漫画?お仕事漫画…とはちょっと違うよな。ドラマで書かれている脱力系オフィスコメディというコピーが秀逸。
ITコンサル会社タロンで営業コンサルティングを行う鶸田(ひわだ)。ひよわそ~な見た目とふるまいのせいで、実力以下に見積もられがちなお腹弱めの新卒社員男性。
鶸田と同期で同じく営業部の鷹野は有能そうな外見と佇まいだが、実際にはポンコツすぎて社内ニートとして扱われている。
そんな鶸田と鷹野が力を合わせて(?)営業を勝ち取っていく(?)ハートフルオフィスストーリー(?)である。
基本的には鷹野を有能を勘違いした取引先とのすれ違いコメディなんだけど、皮肉が効いてるなと思うところや会社員あるあるもあり面白かった。鷹野の指導をしている鳩山さんがすごくいいひと。ほかのキャラもそれぞれいい味出てるし、ちょっとしたエピソードが絶妙にリアルだったりして面白い。好きなやりとり↓
鶸「今日は…仕事なのに…お客さん側だ!」
鷹「そうなの?」
鶸「…違います…外注先は対等なパートナーであり
お客様気分ではいけない…」
鷹「そうなの?」
鶸田の意図せぬところで勘違いが起きている系のエピソード(第21話/第5巻の水がジャージャー編とか)と、場に合わせようとしすぎて鶸田の方がヤバくなっちゃってる系エピソード(第15話/第4巻のハッピーエバンジェリスト編とか)がすき。あとたまにガラスの仮面パロが出てくるのが好き。

知らぬ間に完結していて(コミック派の辛いところ)、びっくりしました。最終8巻では突然反社の人が出てきてびっくりしました。鷹野さんがロボ化されてびっくりしました。鷹野さんがG〇〇〇〇eに転職してびっくりしました。コンサルティング部が廃止になってみんな転職し、鶸田がニートになってびっくりしました。特に鷹野さん転職からのスピード感ヤバすぎて、勢い!ちょっと!と思いながら読みました。でもすごくすっきりした終わり方で後読感よかったです。もっとタロンでの鶸田と鷹野さんを見ていたかったけど、はんざき先生、楽しい作品をありがとうございました!鷹野さんが鶸田の名前を憶えていなかったのには泣き笑いでした。
おすすめの漫画教えてください
ふふってなれる漫画教えてください。