好学

新年そうそう、勉強して来ました。
「百人一首の花鳥風月」との表題です。

お得意分野なので、見逃せません!
新しい教えを賜り、目から鱗が落ちました。

「あしひきの山鳥の尾の・・」の歌。
山鳥とは山に住む鳥の、総称とばかり
思い込んでいました。なんとそれが雉科に「山鳥」と言う鳥がいると、この年で初めて知りました。

もう一つ「八重葎しげれる宿の・・」
も、八重に繁った雑草とばかり。こちらもツル性の草に、やえむぐらが有る事を知りました。
今まで大雑把な理解だったと、反省しきりです。

講師の談に、かの定家「明月記」に書かれた星が「天文学により、明らかにされた」とお聞きして、こちらも大層驚きました。

寒い北風の中でも、出掛けた甲斐が
ありました。幸先の良い勉強会でした!