パイサーン師のモーニング説法~法(タンマ)のあるところ〜
タイの山奥の寺でお話されている説法を
朝お届けするモーニング説法です!
今日の説法は
「法(タンマ)のあるところ」
というタイトルにしました。
法という言葉が仏教の中では
よく出てきます。
タイ語では「タンマ」
パーリ語ではダルマと言いますが
法、仏法、あるいは真理などと訳されます。
ちょっと抽象的でピンとこない感じの方も
いらっしゃるかもしれません。
そのタンマがどこにあるのか。
今日もパイサーン師の
実感のこもった言葉をお届けします。
今日も250円でお届けしますね。
月額500円での
月刊:浦崎雅代のタイの空(Faa)に見守られて
でも
お得に読むことができますので
もしよかったらご購読よろしくお願いします!
応援やサポートをいただくたびに、これからも翻訳や執筆を続けていこう!と励まされています。