
スティサート師の説法~体と心の自然に学ぶ(5)気づきが高まっていくと、主語が消えていく
タイ仏教に関する説法を
日々少しずつ訳しています。
久しぶりの
スティサート師説法を訳しています。
毎月バンコクにて
朝9時から夕方4時までの1日瞑想会を
なさっておられるのですが
そこでお話された説法です。
今回のテーマは
『体と心の自然に学ぶ』
です。
そして今日のタイトルは
「気づきが高まっていくと、
主語が消えていく」
としました。
今日はまた
気づきを高めることについての
丁寧な解説部分です。
重要フレーズが
たくさんでてきます。
何度もかみしめて
理解していきたいものです。
この記事は、継続有料マガジン
「月刊:浦崎雅代のタイの空(Faa)に見守られて」
内の記事で、継続購読すると月500円で読めます。
単品で100円でも読めますが
毎日アップしていきますので
継続購読がお得です。
もしよかったら、こちらのマガジンをご購読
よろしくお願いします。
ここから先は
2,099字
¥ 100
応援やサポートをいただくたびに、これからも翻訳や執筆を続けていこう!と励まされています。