
スティサート師の説法~体と心の自然に学ぶ(11終)その思考は、頑張って生じさせた思考ですか?
タイ仏教に関する説法を
日々少しずつ訳しています。
久しぶりの
スティサート師説法を訳しています。
毎月バンコクにて
朝9時から夕方4時までの1日瞑想会を
なさっておられるのですが
そこでお話された説法です。
今回のテーマは
『体と心の自然に学ぶ』
です。
今日でこのお話も終わります。
最後の部分のタイトルは
「その思考は、
頑張って生じさせた思考ですか?」
としました。
知らず知らずに
やってしまいがちなことに
ハッと気づきを向ける。
最後の部分にも
修行も大切なポイントを
伝えてくださっています。
この記事は、継続有料マガジン
「月刊:浦崎雅代のタイの空(Faa)に見守られて」
内の記事で、継続購読すると月500円で読めます。
単品で100円でも読めますが
毎日アップしていきますので
継続購読がお得です。
もしよかったら、こちらのマガジンをご購読
よろしくお願いします。
ここから先は
2,943字
¥ 100
応援やサポートをいただくたびに、これからも翻訳や執筆を続けていこう!と励まされています。