
パイサーン師の説法〜朝目が覚めたら、まず友だちに会おう:新しい友だちをメンテナンスする〜
タイ・スカトー寺の住職パイサーン師の説法を
翻訳してお届けしています。
今朝は、訳したての説法。先週のお話しです。
スカトー寺では月1回、
約1週間の瞑想修行のコースが開かれています。
この日は、その最終日の朝の説法。
修行を終えて帰られる方に向けた内容です。
非日常の修行の時間から
日常の空間に戻っていくとき。
さまざまな気持ちが起こってきます。
そこを丁寧に見ていく大切さ。
そんなお話をしてくださいました。
今日は
・気づきを日常でも高めたい方
・瞑想合宿やリトリートなどに参加されたことがある方
・朝起きて、すぐにケータイを見るクセのある方。
そんな方にお届けしたい説法です。
それでは、今日は新作ですので少し高めにします。
400円でお願いします!
月刊:浦崎雅代のタイの空(Faa)に見守られて
月額500円でも、この説法読むことができます。
よろしかったら、ぜひどうぞ。
ここから先は
2,904字
¥ 400
応援やサポートをいただくたびに、これからも翻訳や執筆を続けていこう!と励まされています。