
スティサート師の説法~体と心の自然に学ぶ(2)怒らない!カンポンさんが語った修行の顛末
タイ仏教に関する説法を
日々少しずつ訳しています。
昨日からはまた久しぶりの
スティサート師説法を訳しています。
毎月バンコクにて
朝9時から夕方4時までの1日瞑想会を
なさっておられるのですが
そこでお話された説法です。
今回のテーマは
『体と心の自然に学ぶ』
です。
そして今日のタイトルは
「怒らない!カンポンさんが語った修行の顛末」
としました。
スティサート師は、
師が出家したばかりの頃に
ちょうどカンポンさんがスカトー寺で
修行されていたこともあり
その後カンポンさんが亡くなられるまで
とても親しくなさっていました。
そのカンポンさんからうかがった
カンポンさんご自身の修行の体験。
そのお話を伝えてくれています。
これまた貴重なお話。
励まされます!
この記事は、継続有料マガジン
「月刊:浦崎雅代のタイの空(Faa)に見守られて」
内の記事で、継続購読すると月500円で読めます。
単品で100円でも読めますが
毎日アップしていきますので
継続購読がお得です。
もしよかったら、こちらのマガジンをご購読
よろしくお願いします。
ここから先は
2,604字
¥ 100
応援やサポートをいただくたびに、これからも翻訳や執筆を続けていこう!と励まされています。