スティサート師と日本の方との対話(13終)自然(タンマチャート)のために歩く、法(タンマ)によって歩く
新しいお坊さま
スティサート・パンヤーパティポー師の
説法を訳しています。
スティサート師は、カムキエン師の弟子であり
スカトー寺の副住職、そして
ウィリヤダンマ・アシュラムでもリーダーとして
瞑想指導などで活躍されています。
まだお若いですが、出家歴すでに18年。
カムキエン師、パイサーン師の両師の薫陶を受け
次世代に学びを伝えてくださる方でありましょう。
12月1日から8日まで
タンマヤートラ(法の巡礼)があり
それに参加した日本人の方4名との対話と
瞑想指導の時間を頂いた時のものを
翻訳しています。
今日でこの説法は終わりです。
最後の部分のテーマは、
「自然(タンマチャート)のために歩く、
法(タンマ)によって歩く」
です。
パイサーン師、そして
カムキエン師からの大切なメッセージの意義を
わかりやすく届けてくださっています。
ここから先は
2,286字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
応援やサポートをいただくたびに、これからも翻訳や執筆を続けていこう!と励まされています。