母親の1人旅という贅沢時間
たくさんの人に「好き」を伝えるために自分の中を「好き」で埋め尽くしたい。マイナスが消えるまで。
今日はaccessのライブに1年ぶりに行ってきました。
いつもは開演直前に行ってたけど、今日は朝から遠征して終電で帰ってきました。
1日自分のため「だけ」に時間を使えた。嬉しい。
子供たちは姪っ子ちゃん達とお泊まりパーリィに行ったので、心おきなく広島へ行ってきました。
時間も決めず適当に新幹線に乗ってに広島へ行き。
ひとりでお好み焼き&地ビールを頂き。
平和記念公園をゆっくりと歩き、祈り、撮る。
1人だと自分のペースで散策ができる。だから原爆ドームは1人で来たかった場所。
そして一番の目的であるライブへ。
大阪公演をスキップしての広島公演への参加。
理由は日程的なコトと、広島の会場が好きだという2点。
行って良かった。
accessのライブはそもそもアレンジのクセがすごいので、原曲を聴けることはあんまりない。イントロで「???」ってなることもしばしば。
そしてクラブハウスでのライブはリアルタイムリミックスなので、その時ならではのアレンジになるという一期一会なライブ。
音もすごいので、「聴く」より「感じる」が表現として正しいかも。
音がカラダに響くほどの音圧なんですよ。
響きすぎて、自分のスマホバイブってんのかな?ってハッと我に返ることが数回w
そしてなにより、accessのお二人がファンをみる優しい目よ。。。
10年前のライブにはなかったものが、今はあるって気がする。空間が優しくなっていく。音はバッキバキのデジタルサウンドやのにw
ライブにいくたびに進化してると感じ、今回が最高と毎回思うんです。ずっと活動を続けてくれることが本当にありがたいのです。
このライブの時間が私にとって活力で、何事にも代え難い貴重な時間です。明日からも超頑張れる。
そしてそういう気持ちを共有できる友人と、ライブ後に語らいの時間があったことも本当に幸せ。
accessは私の人生を変えたユニットだから。
本当にだいちゃんのサウンドとヒロの歌声が私にとっては必要な存在で。
いつまでもこの幸せ空間を追いかけていきたい大事なモノなのです。
だからそんなライブに旅を上乗せできた今日は本当に平成最後の最高な一日といってもいいな。
◆accessの新曲 → コチラ
◆accessの25周年ベスト → コチラ